Microsoft Messenger for Mac
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
開発元: | Microsoft Mac BU |
---|---|
最新版: | 6.0.2 / 2007年1月30日 |
対応OS: | Mac OS, Mac OS X |
種別: | インスタントメッセンジャー |
ライセンス: | Microsoft EULA |
公式サイト: | www.microsoft.com/japan/ |
Microsoft Messenger for Macはインスタントメッセンジャーアプリケーションのひとつで、Mac OS Xで動作するアプリケーションである。MSN Messengerの後継のソフトウェアである。開発は米国マイクロソフト社の一部門であるMacintosh Business Unitが行っている。
目次 |
[編集] 概要
以前開発されていたMSN MessengerはWindows、Macintoshと共に同じ名称のアプリケーションであったがバージョン5.0よりこの名称に変更となった。現行のWindows Live Messengerならびに以前のバージョンのMSN Messengerとインスタントメッセージの交換に関して互換性がある。
しかしながら、Microsoft Messenger for MacではWebカメラやマイクを使ったオーディオ、ビデオ会話を行うことができないなど Windows版のWindows Live Messengerと比べると機能面で劣っている点が多い。
[編集] バージョン
ユーザが使用しているMac OSのバージョンによって、使えるMSN Messenger/Microsoft Messengerのバージョンが違う。
- バージョン2.5.1 は Mac OS 9.2.2 で使えるバージョン。それ以前のバージョン2.1、2.5はセキュリティ上の問題を抱えており、現在では使用する事は出来ない。
- バージョン3.5.1 は Mac OS X 10.1.3 以降からMac OS X 10.2.7 で使えるバージョン。
- バージョン4.0.1 は Mac OS X 10.2.8 で使えるバージョン。
- バージョン6.0.1 は Mac OS X 10.3 以降すべてのMac OS Xで使えるバージョン。
古いバージョンは、古いMac OSを使用している場合のみ使用可能で、例えばMac OS X 10.3以降のMac OS Xでバージョン4.0.1を 使用してサインインしようとすると、バージョン6.0.1へのアップグレードを促される。
[編集] 現行バージョンの特徴
- Yahoo!メッセンジャー とのチャット(日本語版 Yahoo! メッセンジャーはこれとは別の扱いのため、現在未対応)
- パーソナルコンタクトが見る事の出来るステータスメッセージ
- iTunes で聞いている曲名をステータスメッセージに設定することができる
- Spotlightを使ったインスタントメッセージング履歴の検索をサポートしている
- スペルチェック(英語のみ)
[編集] 互換クライアント
現行バージョンのMicrosoft Messengerは、インスタントメッセージのやり取りをしている最中に接続が切れてしまったり、サインインができないことがあるなどの問題が発生する場合があり、互換ソフトウェアが多く存在する。 主なものとして、Adium、Proteus、Fire、aMSNなどが挙げられる。