利用者‐会話:MK Products
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] 著作権表示タグについて
著作権表示に関するご指摘ありがとうございました -- MKP.
[編集] 画像:Nicegoing ticket.jpg について
ウィキペディアでは多くの場合、切符類の画像は問題が多いため、削除されてしまいますのでご注意ください。Wikipedia:画像などもご覧ください。よろしくお願いします。--珍庵 2006年8月16日 (水) 13:12 (UTC)
- 読みました。有価証券類はその状態にかかわらずだめだと言うことなんですね。すみませんでした。MKP. 2006年8月18日 (金) 00:00 (UTC)
[編集] 画像:Trans-kyushu limited express 185 haramizu.jpgについて
はじめまして、Takasunrise0921と申します。
鉄道関連で、九州横断特急の記事に、MK Productsさんの投稿画像Trans-kyushu limited express 185 haramizu.jpgが掲載されていました。差し替えられたのは実は私の画像なのですが、MK Productさんのものを見て、そちらの方が相応しいと思いました。ご協力ありがとうございました。
ところでその画像、数日後に再び見てみると、水平方向に伸びきっているように思ったのですが、これはMK Productsさんの思うとおりの画像状態ではないですよね?サーバー側での処理ミスか何かだと信じたいのですが、このままでは解像度も悪く、何しろ画像として成り立っていないと感じるので、一度ご確認ください。また、MK Productsさんの方でこの画像の伸縮を行い正常なサイズに戻すことが可能であれば、ご面倒ですがぜひ最アップください。お待ちしております。
--Takasunrise0921 2006年9月12日 (火) 14:58 (UTC)
こんにちは。メッセージありがとうございます。 最初にアップしていたものは800x600ピクセルでしたが、現在アップしている画像は800x450ピクセルですので横に長い画像です。 まだブラウザなどにキャッシュが残っていて、古い画像が表示されているのではないかと思います。 wikipediaはアクセスが多いのか不安定であることが少なくないので、画像は最低限度のサイズに抑えました。
また、撮影日は天気も悪く画像編集ソフトでいじっているのでディスプレイによっては荒く見えているかも知れません。 駅撮りでなくちゃんとした撮影地点で天気の良い日に撮影できれば良いのですが。 --MKP. 2006年9月14日 (木) 13:09 (UTC)
Takasunrise0921のアップロードされた写真を拝見しました。 キハ200の写真などはとっても良い感じですね。--MKP. 2006年9月14日 (木) 14:31 (UTC)
「更新」したら元に戻りました。こんな基本的なことに気が付かないなんて…お恥ずかしい限りです。この画像で完璧だと思います。私の写真も見てくださってありがとうございます。Wikipedia:メインページ新着投票所/新しい画像投票所にも数点紹介されていますので、よかったらご覧下さい。それでは失礼致します。--Takasunrise0921 2006年9月14日 (木) 17:58 (UTC)
由布岳の写真とっても良いですね。これからも良い写真をアップロードされてください。私も良い写真が撮れるようがんばります。 --MKP. 2006年9月16日 (土) 05:06 (UTC)
[編集] ウィキメディア・コモンズへのお誘い
初めまして、こんにちは。画像:Tsujyunkyo 1.jpgや画像:Imabarijyou.jpgを拝見しました。すばらしいですね。よろしければウィキメディア・コモンズにアカウントを作って、ウィキメディア・コモンズにアップロードなさいませんか? 美しい画像は重くても歓迎されます。Preference(オプション)でjaを選べば、ページの表示が日本語にもなります。ウィキメディア・コモンズにおいた画像は、ウィキペディア上にあるのと同様にリンクして使えます。また日本語版で使えば、新着画像にも推薦できます。ぜひご一考ください。
なお、ウィキメディア・コモンズでのファイル名には英語もしくはローマ字表示、動植物など学名があるものについては学名が推奨されているようです。--ちゃたま(会話|投稿記録) 2006年10月12日 (木) 13:08 (UTC)
- ちゃたまさんはじめまして。
- コモンズというと「この写真の右に出るものはない!」というようなもののみ登録できるといった印象があるのですが、こんな写真でもいいのでしょうか。通潤橋は放水していない写真ですし、今治城は夕暮れ時でかなり暗いのをごまかしてこのレベルですし。(おまけに両端が切れてます)
- MKP. 2006年10月13日 (金) 08:02 (UTC)
[編集] 画像:Kumamoto-castle_loop_bus_tooryanse_1.jpgについて
初めまして、こんにちは。Pochacco562000と申します。この度、貴方が投稿されました写真「画像:Kumamoto-castle_loop_bus_tooryanse_1.jpg」にバスの車体概要について付け加えさせていただきました。一応ご確認ください。もしも問題ありでしたら、ご修正ください。では、、、。--Pochacco562000 2007年1月5日 (金) 14:10 (UTC)
- (追記)写真を貼付してしまいました。リンク訂正しておきます。--Pochacco562000 2007年1月5日 (金) 14:12 (UTC)
- 加筆ありがとうございました。助かります。あと、正しいバスの写真はこのアングルで問題ないのでしょうか?MKP. 2007年1月6日 (土) 04:34 (UTC)
- ぜんぜん大丈夫です、車体全体が見えるのでこのアングルでもかまいません。あと付け加えるとするならば、バスの正面の写真(たとえば、画像:Kyushusanko_bus05.jpg - 熊本城周遊バス「しろめぐりん」のような感じ)もあればよいと思います。また何かありましたら、利用者:Pochacco562000のノートへご連絡ください。--Pochacco562000 2007年1月6日 (土) 08:44 (UTC)
-
-
- 正面に近いアングルの方がより良いということですね。了解しました。MKP. 2007年1月6日 (土) 12:07 (UTC)
-
[編集] Portal:日本の都道府県/熊本県への参加お礼
Pochacco562000です。この度は、Portal:日本の都道府県/熊本県に協力していただけることになり、とても感謝申し上げます。私と一緒に一生懸命頑張っていきましょう。よろしくお願いします。--Pochacco562000 2007年2月9日 (金) 08:08 (UTC)
- メッセージありがとうございます。
- とりあえず県内各駅の写真を充実してから、建築・土木関係の記事でも少しずつ書いていこうかと思っていますが、きちんと調べてそれを文章にまとめるというのは結構大変なことですからお役に立てるかどうか…
- とりあえずは、著作権侵害だとかで削除されてしまった石打ダムや荒瀬ダムの記事でも書いてみようかと考えています。
- MKP. 2007年2月9日 (金) 10:09 (UTC)
[編集] 石打ダムについて
はじめまして、河川一等兵と申します。
Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ダムにてのご質問を賜り、石打ダムの記事を拝見させていただきました。出典を明記し、記述量も申し分なく、問題になる部分はほとんどありませんでした。諸元表内の目的欄である「流量調整」と「上水道用水」についてのみ、それぞれ不特定利水と上水道に修正させていただきました。あとは問題ありません。
駅名にダムが付く程の珍しいダムでしたので、記事が立ち上がり嬉しいです。有難うございました。お願いがあるとするならば、是非石打ダムの写真をアップロードして頂くことでしょうか。お手すきでしたら宜しくお願いいたします。
MK ProductsさんのこれからのWikipedia内でのご活躍をお祈りいたします。--河川一等兵 2007年2月11日 (日) 08:46 (UTC)
- こちらこそはじめまして。チェックありがとうございました。
- 流量調整をどこにリンクすれば良いのか適切なものが見つけられませんでしたので、修正してくださったのはありがたいです。
- 今後近くに立ち寄る機会があればダムの写真も投稿しようと思っています。
- MKP. 2007年2月11日 (日) 13:20 (UTC)
[編集] Portal:日本の都道府県/熊本県について
こんにちは、Pochacco562000です。Portal‐ノート:日本の都道府県/熊本県へ書き込みありがとうございます。ゆうゆうバス・水道町の記事作成、よろしくお願いいたします。ゆうゆうバスに関しては、私も資料をたくさん持ってますので、協力いたします。それから、「今日の1枚」についてですが、Portal:日本の都道府県/佐賀県を参考にしただけなので、いろいろと変更していきたいと思いますので、どんどんご意見をお寄せください。--Pochacco562000 2007年2月16日 (金) 08:44 (UTC)
- メッセージありがとうございます。
- 水道町 (熊本市) に関しては歴史を少し書こうと思っていましてその裏付けをとって、写真を1枚撮影撮影すれば終わりかなといったところです。
- ゆうゆうバスについては新聞記事を取り終わった段階で、概要・試験運行・運行・現状の4つで構成しようかなと思っています。
- 問題は、現在運行されている「藤崎宮環状」については写真を撮影してきたのですが、肝心のゆうゆうバス運行時の写真がないというのと、試験運行・運行・現状のルートを示した画像を書きたいのですがうまく書けるか分からないという2点ですね。
- どんな資料お持ちですか?ルートを示した画像でも書いていただけたら大変ありがたいのですが。
- --MKP. 2007年2月16日 (金) 14:13 (UTC)(一部修正、--Pochacco562000 2007年2月17日 (土) 08:20 (UTC))
-
- 試験運行時のチラシ、ゆうゆうバス正式運行時のチラシ、時刻表なんかは持っています。ゆうゆうバス運行時の写真は確かあったと思いますので、確認次第連絡します。--Pochacco562000 2007年2月17日 (土) 08:20 (UTC)
-
-
- おねがいします。あと、「今回の一枚」の件ですけど、頻繁に更新するわけではないでしょうから、今回の一枚とか、今月の一枚、冬の一枚、とかでいいのではないでしょうか。
- 自分もたくさんアップロードしてますけど、ポータルに掲載できるほど良い写真はそうないですし…--MKP. 2007年2月19日 (月) 07:57 (UTC)
-
- (インデント戻します)「今日の1枚」から「今月の1枚」に仮変更しました。写真の提供もよろしくお願いします。--Pochacco562000 2007年2月22日 (木) 08:40 (UTC)
[編集] ちょっとお礼を
はじめまして、氷鷺と申します。熊本県立劇場に写真を投稿して頂き、ありがとうございます。以前にもMK Productsさんの画像を見かけて、投稿画像集の方を拝見したことがあるのですが、相変わらず県劇の写真も綺麗でちょっと嬉しかったのでお礼に来た次第です。県劇のパンフレットの表紙にでも載せられそうな出来だと思います。記事の方は…意外と大規模なホールなので書けるかな~と思い書いたのですが…依然サブスタブ状態ですみません、そのうちどうにか調べて書きますので。--氷鷺 2007年3月8日 (木) 11:57 (UTC)誤字訂正--氷鷺 2007年3月9日 (金) 15:57 (UTC)
- お褒めの言葉ありがとうございます。この日は撮影に適した天候でしたので良いものが撮影できたと思います。
- 自分は記事の加筆はいろいろしてきましたし、記事の立ち上げもしたことがありますが、記事を新規に立ち上げるのはかなり労力が必要なことが分かりました。例えサブスタブ状態であっても記事を立ち上げていただける方は尊敬します。
- --MKP. 2007年3月8日 (木) 15:06 (UTC)
- すみません、上に誤字がありましたので訂正しました。私も熊本在住ですし鉄道や建築は結構好きだったりするので、いずれどこかでお会いするかも知れません。その時はどうぞ宜しくお願いします。では。--氷鷺 2007年3月9日 (金) 15:57 (UTC)
[編集] 画像:Haki station 2.jpgを推薦しました
MK Productsさん こんにちは。Uryahと申します。いい絵だ、と感じましたので、画像:Haki station 2.jpgをWikipedia:メインページ新着投票所/新しい画像投票所に推薦しました。お伝えします。Uryah 2007年3月12日 (月) 11:45 (UTC)
- ありがとうございます。これからもよい写真を投稿できるようがんばります。MKP. 2007年3月12日 (月) 11:56 (UTC)