Smart (自動車)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
smart(スマート)とはダイムラー・クライスラーの100%子会社である自動車製造メーカー(smart GmbH)。および同社が製造する小型車のシリーズ総称でもある。
スマートは厳密にいえばドイツ車だが、生産は2人乗りのシティコミューターの「スマート・フォーツー」がフランス・ロレーヌ地方のハンバッハにある「スマートヴィル・インダストリアル・パーク」で行われ、4/5人乗りの「スマート・フォーフォー」が三菱自動車の子会社「ネッドカー」(オランダ南部ボルン)で生産されていた。
設立時はスイスの時計メーカー、スウォッチ社との合弁企業であり、当初は会社名は「MCC」社(「MicroCompactCar」の略)であった。 「smart」の車名の由来はスウォッチ(Swatch)の「S」と親会社ブランドのメルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)の「M」、それぞれの芸術(art)で「smart」となった。
目次 |
[編集] 歴史
1980年代初頭、ヨーロッパでは、交通渋滞や駐車場不足、大気汚染が深刻化。都市交通のあり方を見直す機運が高まる中、メルセデス・ベンツが今に続くスマートコンセプトを提案する。
- 1970~80年代: メルセデス・ベンツがコンパクトカー「NAFA」を発表。
- 1990年代: セーフティ・コンセプトを発表。
- 1994年: スウォッチ社と合弁で、マイクロ・コンパクト・カー(MCC)社を設立。
- 1997年: 「スマート シティークーペ」欧州デビュー。
- 2000年: 12月、日本デビュー。
- 2001年: 「スマート カブリオ」、「スマート K」デビュー。
- 2002年: 「スマート クロスブレード」世界限定2000台デビュー。
- 2003年: 「スマート ロードスター、ロードスタークーペ」、「スマート フォーツー ブラバス」デビュー。
- 2004年: 「スマート ロードスター ブラバス」、5人乗り「スマートフォーフォー」デビュー。
[編集] スマート各車種
- ※BRABUS仕様車、smart crossbladeを除く限定販売車・特別仕様車はこの中に含まないものとする。
[編集] smart fortwo coupe
- 1998モデル(並行輸入)
- 2000モデル
- 12月にようやく正規ディーラーより発売。左ハンドルのみ。
- 2001年10月24日発売モデル
- 英国仕様の右ハンドル車をベースに日本向けに右ハンドル仕様も発売。
- 2002年8月27日発売モデル
- ライト形状が涙目仕様に変更。ボディもカラーが3色増え、内装などにもマイナーチェンジがはかられた。出力も55PSから61PSへ。燃料タンクも22Lから33Lに変更された。
- 2003年8月25日発売モデル
- 2004年5月24日発売モデル
[編集] smart fortwo k
- 2001年10月24日発売モデル
- 2002年8月27日発売モデル
- coupe同様ライト形状、内装、燃料タンク容量のマイナーチェンジが行われた。エンジンパワーに変更は無し。
- 2003年8月25日発売モデル
- coupe同様にヒルスタートアシスト機能が搭載され、ロゴマークも変更。ESPとBASが標準装備された。エンジンパワーに変更は無し。
- 2004年5月24日発売モデル
- coupe同様にクラス名称変更。フロントのタイヤサイズが変更され、安定性が高まった。EPS(電動パワーステアリング)がオプションで選択できるようになったが、タコメーター、時計もオプションのまま。
- ※なお、fortwo Kは2004年11月をもって生産終了が決定している。理由はcoupeがすべてエンジンを598ccから698ccに変更され、メルセデス製598ccエンジンの供給が終了するため。
[編集] smart fortwo cabrio
- 2001年5月29日発売モデル
- smart cabrioとして販売。TRITOPという電動オープントップを設けた。他のfortwoモデルより補強が施されている。
- 2002年9月30日発売モデル
- 2003年8月25日発売モデル
- ヒルスタートアシスト機能を搭載し、エンジン排気量を598ccから698ccに拡大した。
- 2004年5月24日発売モデル
- 名称を現名称に変更。EPSを搭載し、エンジン回転数計と時計を装備した。
[編集] smart roadster
- 2003年9月24日発売モデル
- スポーツタイプの車種。エンジンは同時期fortwoと同じ直列3気筒698ccターボだが最高出力は60kW(82PS)へ強化されている。ルーフは電動ソフトトップが標準となっている。
[編集] smart roadster coupe
- 2003年9月24日発売モデル
- roadsterのリアトランク部分がグラスドームとなったモデル。これによりroadsterと比べ荷室容量は大きく改善している。またグラスドームは車内と繋がっており、車内から上着やカバンを置くことが出来るなど利便性が向上している。グラスドームの分若干の車重が増加している。ルーフはroadsterとは違い、左右2分割式のディタッチャブルハードトップである。
[編集] smart BRABUS
- 2003年8月25日発売モデル
- 「'smart coupe BRABUS'」と「'smart cabrio BRABUS'」を追加発売。専用の内外装を施し、チューンアップされたエンジンを搭載、サイズアップされたタイヤとホイールを装着。また、装備面での充実を図った。
- 2004年6月24日発売モデル
- 「'smart fortwo coupe BRABUS'」、「'smart fortwo cabrio BRABUS'」、「'smart roadster BRABUS'」、「'smart roadster coupe BRABUS'」の4モデルを計180台の限定発売という形で導入。全モデルともチューンアップされたエンジンを搭載し、専用の内外装が与えられ、サイズアップしたタイヤ・ホイールを装着。fortwo BRABUS系には、車速感知機能付きのドアロックとフロントワイパーを装備、roadster BRABUS系にはスポーツサスペンションが装着された。
[編集] smart crossblade
- 2002年5月16日発売モデル
- ルーフ、フロントウィンドウ、ドア(代わりにサイドバーを装着)を持たないフルオープンモデル。25台を抽選により限定発売。専用の内外装・装備とチューンアップされたエンジン、専用のタイヤとホイールを装着。
- 2003年1月10日発売モデル
- 新たに34台の限定発売(こちらは抽選なし)を行った。フロントの「smart」ステッカーが「C>」の3Dタイプのマークに、リアは三角マークのないステッカーに、それぞれ変更された。
[編集] smart forfour
- 2004年9月26日発売モデル
- 5ドアハッチバックモデル。「'smart forfour 1.3'」と「'smart forfour 1.5'」の2グレード。
- 2005年2月28日発売モデル
- ラインナップに「'smart forfour 1.3 passion'」を加えた。forfour 1.3をベースにforfour 1.5とはコンフォートパッケージ以外の内外装の装備を同等としたモデル。
三菱・コルトのプラットフォームやサスペンションを一部共用化している。すべての車種で、マニュアルモード付の6段ATを装備している。この変速機はメルセデス・ベンツウニモグで用いられた技術を応用した物で、3段の主変速機と2段の副変速機を組み合わせ、3×2=6段としている。これにより、小さなエンジン出力を有効に使うための多段化と、変速機のコンパクト化を両立しているが、電子制御によりドライバーは一般的なATと同様の感覚で操作できるようになっている。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: ドイツの企業 | 自動車メーカー・ブランド | ダイムラー・クライスラー | 自動車の車種