Windowsキー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Windowsキー(うぃんどうずきー)はマイクロソフトのMicrosoft Windowsに対応しているキーボードにある、Windowsのロゴが描かれているキーの名称である。Windows 95以降に対応するキーボードに採用されている。Windowsロゴの変更に伴い、Windows XPからキーのロゴデザインも変更された。
全てのWindowsに対応したキーボードにWindowsキーが備えられていることは無く、Windows 95の発売以前に出回っているキーボード、レノボの一部のThinkPadシリーズのキーボードや、マイクロソフトからライセンスを受けていないキーボードにはWindowsキーは搭載されていない。
[編集] 使用用途
大抵のキーボードではWindowsキーは「右Altキー」と「アプリケーションキー(右クリックメニューを表示するキー)」の間と「左Altキー」と「左Ctrlキー」の間の2箇所に配置されており、Windows操作の全般をキーボードで行うユーザー達に重宝されている。また、ノートパソコンや省スペース型キーボードなどでは省略されていたり、1箇所のみに配置されている場合が多い。
以下に例を挙げるように、Windowsキーと他のキーと組み合わせて使うことによって操作の利便性を上げることができる。
[編集] 操作例
- Windowsキー
- スタートメニューを表示
- Windowsキー+E
- エクスプローラーを起動
- Windowsキー+R
- ファイル名を指定して実行を表示
- Windowsキー+L
- コンピュータをロック(Windows XPを実行しているPCのみ)
- Windowsキー+U
- ユーティリティ・マネージャ(Windowsの障害者向け補助機能)を起動
- Windowsキー+F1
- Windowsのヘルプを表示
- Windowsキー+F
- ファイルやフォルダの検索を開く
- Windowsキー+D
- デスクトップの表示