เคียวอิคุคันจิ
จากวิกิพีเดีย สารานุกรมเสรี

เคียวอิคุคันจิ (「教育漢字」 Kyōiku kanji?) เป็นอักษรคันจิซึ่งกระทรวงศึกษาธิการของญี่ปุ่น กำหนดไว้ว่าเป็นอักษรคันจิที่จำเป็นต้องเรียนในชั้นประถมศึกษา มีทั้งหมด 1,006 ตัว
สารบัญ |
[แก้] รายชื่อเคียวอิคุคันจิ
[แก้] ชั้นปีที่ 1 (80 ตัว)
# | คันจิ | เสียงอง | เสียงคุน | ความหมาย |
1 | 一 | イチ | ひと。つ | หนึ่ง |
2 | 二 | ニ | ふた。つ, ふつ。か | สอง |
3 | 三 | サン | みっ。つ | สาม |
4 | 四 | シ, ヨン | よっ。つ | สี่ |
5 | 五 | ゴ | いつ。つ | ห้า |
6 | 六 | ロク, ロッ | むっ。つ, むい。か | หก |
7 | 七 | シチ | なな, なの。か | เจ็ด |
8 | 八 | ハチ, ハッ | やっ。つ, よう。か | แปด |
9 | 九 | キュウ, ク | ここの。つ | เก้า |
10 | 十 | ジュウ | とお。か | สิบ |
11 | 百 | ヒャク | หนึ่งร้อย | |
12 | 千 | セン | ち | หนึ่งพัน |
13 | 日 | ニ, ニチ | ひ | วัน, พระอาทิตย์ |
14 | 月 | ゲツ, ガツ | つき | เดือน, พระจันทร์ |
15 | 火 | カ | ひ | ไฟ |
16 | 水 | スイ | みず | น้ำ |
17 | 木 | ボク、モク | き | ต้นไม้ |
18 | 金 | キン | かね | ทอง |
19 | 土 | ト、ド | つち | ดิน |
20 | 上 | ジョウ | うえ、のぼ。る、あげ。る、あが。る | ข้างบน |
21 | 下 | カ | した、くだ。す、くだ。さる、さげ。る、さが。る | ข้างล่าง |
22 | 左 | サ | ひだり | ซ้าย |
23 | 右 | ウ、ユウ | みぎ | ขวา |
24 | 大 | タイ、ダイ | おお。きい | ใหญ่ |
25 | 中 | チュウ | なか | ตรงกลาง, ระหว่าง, ข้างใน |
26 | 小 | ショウ | ちい。さい | เล็ก |
27 | 手 | シュ | て | มือ |
28 | 足 | ソク | あし、た。りる | ขา |
29 | 目 | モク、ボク | め | นัยน์ตา |
30 | 耳 | ジ | みみ | หู |
31 | 口 | コウ | くち | ปาก |
32 | 人 | ニン、ジン | ひと | คน |
33 | 子 | シ、ス | こ | เด็ก |
34 | 女 | ジョ | おんな | ผู้หญิง |
35 | 男 | ダン | おとこ | ผู้ชาย |
36 | 名 | メイ、ミョウ | な | ชื่อ |
37 | 年 | ネン | とし | ปี |
38 | 山 | サン | やま | ภูเขา |
39 | 川 | セン | かわ | แม่น้ำ |
40 | 林 | リン | はやし | ป่า |
41 | 早 | ゾウ | はやい | เร็ว |
42 | 空 | クウ | そら, あく, から | อากาศ, ว่างเปล่า |
43 | 田 | デン | た | ไร่นา |
44 | 天 | テン | あま | ท้องฟ้า |
45 | 生 | セイ, ショウ | (い)きる, (う)まれる, (は)える, なま | เติบโต, มีชีวิต, สด |
46 | 花 | カ | はな | ดอกไม้ |
47 | 草 | ソウ | くさ | หญ้า |
48 | 虫 | チュウ | むし | แมลง |
49 | 犬 | ケン | いぬ | สุนัข |
50 | 見 | ケン | (み)る | ดู |
51 | 音 | オン | おと, ね | เสียง |
52 | 力 | リョク, リ | ちから | พลัง, กำลัง |
53 | 気 | キ, ケ | อากาศ, ความรู้สึก | |
54 | 円 | エン | (ま)るい | เยน, วงกลม |
55 | 入 | ニュウ | (い)れる, (はい)る | เข้า |
56 | 出 | シュツ | (で)る, (だ)す | ออก |
57 | 立 | リツ | (た)つ | ยืน |
58 | 休 | キュウ | (やす)む | พัก |
59 | 先 | セン | さき | ก่อน |
60 | 夕 | ゆう | ยามเย็น | |
61 | 本 | ホン | もと | หนังสือ |
62 | 文 | ブン, モン | ตัวหนังสือ | |
63 | 字 | ジ | ตัวอักษร | |
64 | 学 | เรียน | ||
65 | 校 | โรงเรียน | ||
66 | 村 | หมู่บ้าน | ||
67 | 町 | เมือง | ||
68 | 森 | ป่า | ||
69 | 正 | ถูกต้อง | ||
70 | 玉 | ลูกบอล | ||
71 | 王 | พระมหากษัตริย์ | ||
72 | 石 | หิน | ||
73 | 竹 | ไผ่ | ||
74 | 糸 | เส้นด้าย | ||
75 | 貝 | หอย | ||
76 | 車 | รถยนต์ | ||
77 | 雨 | ฝน | ||
78 | 赤 | แดง | ||
79 | 青 | น้ำเงิน | ||
80 | 白 | ขาว |
[แก้] ชั้นปีที่ 2 (160 ตัว)
# | คันจิ | เสียงอง | เสียงคุน | ความหมาย |
1 | 万 | マン、バン | よろず | หมื่น |
2 | 丸 | ガン、カン | まる | กลม |
3 | 交 | コウ、 キョウ | まじ(わる)、 まじ(える) | ตัดกัน |
4 | 京 | キョウ、 ケイ | みやこ | เมืองหลวง(โบราณ) |
5 | 今 | コン、キン | いま | ปัจจุบัน |
6 | 体 | タイ | からだ | ร่างกาย |
7 | 何 | なに、なん | อะไร | |
8 | 作 | サク | つく(る) | ทำ ประดิษฐ์ |
9 | 元 | ゲン | แรก เริ่ม กำเนิด | |
10 | 兄 | ケイ | あに | พี่ชาย |
11 | 光 | コウ | ひかり | แสง |
12 | 公 | コウ | おおやけ | สาธารณะ |
13 | 内 | ナイ | うち | ข้างใน ภายใน |
14 | 冬 | トウ | ふゆ | ฤดูหนาว |
15 | 刀 | トウ | かたな | ดาบ |
16 | 分 | ブン | わける | แบ่ง นาที |
17 | 切 | セツ | きる | ตัด |
18 | 前 | ゼン | まえ | ก่อน |
19 | 北 | ホク | きた | เหนือ |
20 | 午 | ゴ | ข้างวัน เที่ยง | |
21 | 半 | ハン | なかば | ครึ่ง |
22 | 南 | ナン | みなみ | ใต้ |
23 | 原 | ゲン | はら | ทุ่ง |
24 | 友 | ユゥ | とも | เพื่อน |
25 | 古 | コ | ふるい | เก่า |
26 | 台 | ダイ | タイ | ฐาน |
27 | 合 | ゴウ, ガッ, カッ | あ(う) | พบ |
28 | 同 | ドウ | おな(じ) | เหมือน |
29 | 回 | カイ | まわる | หมุน ครั้ง |
30 | 図 | ズ, ト | รูป ภาพ |
[แก้] ชั้นปีที่ 3 (200 ตัว)
# | คันจิ | เสียงอง | เสียงคุน | ความหมาย |
1 | 丁 | |||
2 | 世 | |||
3 | 両 | |||
4 | 主 | |||
5 | 乗 | |||
6 | 予 | |||
7 | 事 | |||
8 | 仕 | |||
9 | 他 | |||
10 | 代 | |||
11 | 住 | |||
12 | 使 | |||
13 | 係 | |||
14 | 倍 | |||
15 | 全 | |||
16 | 具 | |||
17 | 写 | |||
18 | 列 | |||
19 | 助 | |||
20 | 勉 | |||
21 | 動 | |||
22 | 勝 | |||
23 | 化 | |||
24 | 区 | |||
25 | 医 | |||
26 | 去 | |||
27 | 反 | |||
28 | 取 | |||
29 | 受 | |||
30 | 号 | |||
31 | 向 | |||
32 | 君 | |||
33 | 味 | |||
34 | 命 | |||
35 | 和 | |||
36 | 品 | |||
37 | 員 | |||
38 | 商 | |||
39 | 問 | |||
40 | 坂 | |||
41 | 央 | |||
42 | 始 | |||
43 | 委 | |||
44 | 守 | |||
45 | 安 | |||
46 | 定 | |||
47 | 実 | |||
48 | 客 | |||
49 | 宮 | |||
50 | 宿 | |||
51 | 寒 | |||
52 | 対 | |||
53 | 局 | |||
54 | 屋 | |||
55 | 岸 | |||
56 | 島 | |||
57 | 州 | |||
58 | 帳 | |||
59 | 平 | |||
60 | 幸 | |||
61 | 度 | |||
62 | 庫 | |||
63 | 庭 | |||
64 | 式 | |||
65 | 役 | |||
66 | 待 | |||
67 | 急 | |||
68 | 息 | |||
69 | 悪 | |||
70 | 悲 | |||
71 | 想 | |||
72 | 意 | |||
73 | 感 | |||
74 | 所 | |||
75 | 打 | |||
76 | 投 | |||
77 | 拾 | |||
78 | 持 | |||
79 | 指 | |||
80 | 放 | |||
81 | 整 | |||
82 | 旅 | |||
83 | 族 | |||
84 | 昔 | |||
85 | 昭 | |||
86 | 暑 | |||
87 | 暗 | |||
88 | 曲 | |||
89 | 有 | |||
90 | 服 | |||
91 | 期 | |||
92 | 板 | |||
93 | 柱 | |||
94 | 根 | |||
95 | 植 | |||
96 | 業 | |||
97 | 様 | |||
98 | 横 | |||
99 | 橋 | |||
100 | 次 | |||
101 | 歯 | |||
102 | 死 | |||
103 | 氷 | |||
104 | 決 | |||
105 | 油 | |||
106 | 波 | |||
107 | 注 | |||
108 | 泳 | |||
109 | 洋 | |||
110 | 流 | |||
111 | 消 | |||
112 | 深 | |||
113 | 温 | |||
114 | 港 | |||
115 | 湖 | |||
116 | 湯 | |||
117 | 漢 | |||
118 | 炭 | |||
119 | 物 | |||
120 | 球 | |||
121 | 由 | |||
122 | 申 | |||
123 | 界 | |||
124 | 畑 | |||
125 | 病 | |||
126 | 発 | |||
127 | 登 | |||
128 | 皮 | |||
129 | 皿 | |||
130 | 相 | |||
131 | 県 | |||
132 | 真 | |||
133 | 着 | |||
134 | 短 | |||
135 | 研 | |||
136 | 礼 | |||
137 | 神 | |||
138 | 祭 | |||
139 | 福 | |||
140 | 秒 | |||
141 | 究 | |||
142 | 章 | |||
143 | 童 | |||
144 | 笛 | |||
145 | 第 | |||
146 | 筆 | |||
147 | 等 | |||
148 | 箱 | |||
149 | 級 | |||
150 | 終 | |||
151 | 緑 | |||
152 | 練 | |||
153 | 羊 | |||
154 | 美 | |||
155 | 習 | |||
156 | 者 | |||
157 | 育 | |||
158 | 苦 | |||
159 | 荷 | |||
160 | 落 | |||
161 | 葉 | |||
162 | 薬 | |||
163 | 血 | |||
164 | 表 | |||
165 | 詩 | |||
166 | 調 | |||
167 | 談 | |||
168 | 豆 | |||
169 | 負 | |||
170 | 起 | |||
171 | 路 | |||
172 | 身 | |||
173 | 転 | |||
174 | 軽 | |||
175 | 農 | |||
176 | 返 | |||
177 | 追 | |||
178 | 送 | |||
179 | 速 | |||
180 | 進 | |||
181 | 遊 | |||
182 | 運 | |||
183 | 部 | |||
184 | 都 | |||
185 | 配 | |||
186 | 酒 | |||
187 | 重 | |||
188 | 鉄 | |||
189 | 銀 | |||
190 | 開 | |||
191 | 院 | |||
192 | 陽 | |||
193 | 階 | |||
194 | 集 | |||
195 | 面 | |||
196 | 題 | |||
197 | 飲 | |||
198 | 館 | |||
199 | 駅 | |||
200 | 鼻 |
[แก้] ชั้นปีที่ 4 (200 ตัว)
愛 案 以 衣 位 囲 胃 印 英 栄 塩 億 加 果 貨 課 芽 改 械 害 各 覚 街 完 官 管 関 観 願 希 季 紀 喜 旗 器 機 議 求 泣 救 給 挙 漁 共 協 鏡 競 極 訓 軍 郡 径 型 景 芸 欠 結 建 健 験 固 功 好 候 航 康 告 差 菜 最 材 昨 札 刷 殺 察 参 産 散 残 士 氏 史 司 試 児 治 辞 失 借 種 周 祝 順 初 松 笑 唱 焼 象 照 賞 臣 信 成 省 清 静 席 積 折 節 説 浅 戦 選 然 争 倉 巣 束 側 続 卒 孫 帯 隊 達 単 置 仲 貯 兆 腸 低 底 停 的 典 伝 徒 努 灯 堂 働 特 得 毒 熱 念 敗 梅 博 飯 飛 費 必 票 標 不 夫 付 府 副 粉 兵 別 辺 変 便 包 法 望 牧 末 満 未 脈 民 無 約 勇 要 養 浴 利 陸 良 料 量 輪 類 令 冷 例 歴 連 老 労 録
[แก้] ชั้นปีที่ 5 (185 ตัว)
圧 移 因 永 営 衛 易 益 液 演 応 往 桜 恩 可 仮 価 河 過 快 賀 解 格 確 額 刊 幹 慣 眼 基 寄 規 技 義 逆 久 旧 居 許 境 均 禁 句 群 経 潔 件 券 険 検 限 現 減 故 個 護 効 厚 耕 鉱 構 興 講 混 査 再 災 妻 採 際 在 財 罪 雑 酸 賛 支 志 枝 師 資 飼 示 似 識 質 舎 謝 授 修 述 術 準 序 招 承 証 条 状 常 情 織 職 制 性 政 勢 精 製 税 責 績 接 設 舌 絶 銭 祖 素 総 造 像 増 則 測 属 率 損 退 貸 態 団 断 築 張 提 程 適 敵 統 銅 導 徳 独 任 燃 能 破 犯 判 版 比 肥 非 備 俵 評 貧 布 婦 富 武 復 複 仏 編 弁 保 墓 報 豊 防 貿 暴 務 夢 迷 綿 輸 余 預 容 略 留 領
[แก้] ชั้นปีที่ 6 (181 ตัว)
異 遺 域 宇 映 延 沿 我 灰 拡 革 閣 割 株 干 巻 看 簡 危 机 貴 揮 疑 吸 供 胸 郷 勤 筋 系 敬 警 劇 激 穴 絹 権 憲 源 厳 己 呼 誤 后 孝 皇 紅 降 鋼 刻 穀 骨 困 砂 座 済 裁 策 冊 蚕 至 私 姿 視 詞 誌 磁 射 捨 尺 若 樹 収 宗 就 衆 従 縦 縮 熟 純 処 署 諸 除 将 傷 障 城 蒸 針 仁 垂 推 寸 盛 聖 誠 宣 専 泉 洗 染 善 奏 窓 創 装 層 操 蔵 臓 存 尊 宅 担 探 誕 段 暖 値 宙 忠 著 庁 頂 潮 賃 痛 展 討 党 糖 届 難 乳 認 納 脳 派 拝 背 肺 俳 班 晩 否 批 秘 腹 奮 並 陛 閉 片 補 暮 宝 訪 亡 忘 棒 枚 幕 密 盟 模 訳 郵 優 幼 欲 翌 乱 卵 覧 裏 律 臨 朗 論
[แก้] ดูเพิ่ม
![]() |
เคียวอิคุคันจิ เป็นบทความเกี่ยวกับ ภาษา หรือ ตัวอักษร ที่ยังไม่สมบูรณ์ ต้องการตรวจสอบ เพิ่มเนื้อหา หรือเพิ่มแหล่งอ้างอิง คุณสามารถช่วยเพิ่มเติมหรือแก้ไข เพื่อให้สมบูรณ์มากขึ้น ข้อมูลเกี่ยวกับ เคียวอิคุคันจิ ในภาษาอื่น อาจสามารถหาอ่านได้จากเมนู ภาษาอื่น ด้านซ้ายมือ |