うみへび座R星
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
うみへび座R星(うみへびざあーるせい)は、うみへび座にあるミラ型の脈動変光星である。学名はR Hydrae(略称はR Hya)。
[編集] 物理的性質
388.87日の周期で3.5等と10.9等の間を変光する。他のミラ型変光星同様極大・極小時の明るさは周期により変化する。変光に伴いスペクトル型もgM6eからM9esの間を変化するが、スペクトルにはテクネチウムの吸収線が見られる。距離は500光年。
なおR Hyaは角距離21秒のところに12等の伴星をもつ実視連星である。ミラ型変光星は単独星が多いので、R Hyaは数少ないミラ型変光星の連星であるといえる。
[編集] R Hyaの導入法
3等星のγ Hyaのすぐ東にあるので、比較的見つけやすい。R Hyaのほぼ真北にはおとめ座の1等星・スピカが輝いているので、スピカから探してもよい。