アドラストス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アドラストス(Adrastos, ギリシア語:Ἄδραστος)はギリシア神話に登場する人物。アルゴス王で、テーバイ攻めの七将の一人。 タラオスとリューシマケーの息子。アポロドーロスによれば、兄弟にパルテノパイオス、プローナクス、メーキステウス、アリストマコス、エリピューレーがある。プローナクスの娘アムピテアーを妻として、アルゲイアー、デーイピュレー、アイギアレイア、アイギアレウス、キュアニッポスが生まれた。
[編集] 神話
王宮でポリュネイケースとテューデウスが戦っているところを見て、「獅子と猪に娘を嫁がせよ」とのデルポイの神託を思い起こしたアドラストスは二人を引き分け、ポリュネイケースに娘のアルゲイアーを、テューデウスに娘のデーイピューレーを娶せた[1]。アドラストスは婿となった二人を祖国に戻すことを約束し、まずポリュネイケースをテーバイに戻すため、軍勢を率いてテーバイを攻めた。
この間、ネメアー祭の競技では競馬で勝利した。テーバイ攻めでは七つの門のうちホモローイダイ門を攻めた[2]。しかし戦いは敗北に終わり、アドラストスは七将のうちただ一人生還した。アドラストスの馬はデーメーテールがポセイドーンとの間に産んだとされるアレイオーンで、ヘーラクレースから譲り受けたものであった。このため、彼に追いつく者がなかったのである。アドラストスはテーバイ王となったクレオーンがアルゴス勢の埋葬を禁じたと聞くとアテーナイに向かい、遺骸の引き取りを頼んでテーセウスの協力を得た[3]。
戦いの10年後、エピゴノイが再びテーバイを攻めたとき、アドラストスは息子のアイギアレウスが討ち死にしたことを悲しむあまり、死んだ[4]。アルゴスの王座はアドラストスの娘アイギアレイアの夫となったディオメーデースが継いだ。
[編集] 脚注
- ^ ポリュネイケースの盾に獅子の、テューデウスの盾に猪の絵柄がそれぞれ描き込まれていた。
- ^ エウリピデースではアドラストスは名称のない第7の門を攻めている。アイスキュロスではアドラストスは七つの門に配置されない。
- ^ アルゴス勢の埋葬は、エウリピデース作『救いを求める女たち』の題材となった。
- ^ テイレシアースの予言によれば、七将が生き残っている間はテーバイは持ちこたえるのであり、アドラストスの死はテーバイの陥落を意味していた。
[編集] 参考書籍
- 『ギリシア悲劇 I アイスキュロス』(高津春繁ほか訳、ちくま文庫) (ISBN 4-480-02011-X)
- 『ギリシア悲劇 III エウリピデス(上)』(中山恒夫ほか訳、ちくま文庫) (ISBN 4-480-02013-6)
- 『ギリシア悲劇 IV エウリピデス(下)』(岡道男ほか訳、ちくま文庫) (ISBN 4-480-02014-4)
- アポロドーロス『ギリシア神話』(高津春繁訳、岩波文庫)
- ロバート・グレーヴス『ギリシア神話』(上・下、高杉一郎訳、紀伊國屋書店)
- カール・ケレーニイ『ギリシアの神話』(「神々の時代」・「英雄の時代」、高橋英夫訳、中央公論社)
- R・L・グリーン『ギリシア神話 テーバイ物語』(眞方陽子訳、ちくま文庫) (ISBN 4-480-02592-8)