エレーナ・シュシュノワ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
女子 体操競技 | ||
金 | 1988 | 団体総合 |
金 | 1988 | 個人総合 |
銀 | 1988 | 平均台 |
銅 | 1988 | 段違い平行棒 |
エレーナ・シュシュノワ(英:Yelena Shushunova, 露:Елена Львовна Шушунова、1969年4月23日 - )は、旧ソビエト連邦の女子体操競技選手である。
[編集] プロフィール
1984年のロサンゼルスオリンピック以降、1988年のソウルオリンピックまで旧ソビエト連邦の女子体操チームの中心選手として活躍し、1985年の世界体操選手権および、ソウルオリンピックで団体総合優勝に貢献した。個人総合においてもルーマニア勢と熾烈な優勝争いをつねに演じていた。中でもソウルオリンピックではダニエラ・シリバシュ(ルーマニア)と歴史に残る名勝負を演じた。
競技スタイルは従来のオルガ・コルブトやナディア・コマネチなどのようなアクロバテックな演技とは一味違い、女性らしい動きを重視した演技構成が中心であった。 現在はサンクトペテルスブルク(ロシア)に在住し、国際審判員として、各種大会の競技審判を行っている。