カルロ・ゴッツィ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文学 |
![]() |
ポータル |
各国の文学 記事総覧 |
出版社・文芸雑誌 文学賞 |
作家 |
詩人・小説家 その他作家 |
カルロ・ゴッツィ(Carlo, Count Gozzi、1720年12月23日 - 1806年4月4日)は、イタリアのヴェネチア出身のコンメディア・デッラルテの劇作家。おとぎ話を題材とした「寓話劇」シリーズを生んだ。没落貴族で伝統主義的な人物であった彼は同時期の写実的風俗劇を生み出したゴルドーニ等の作家を批判する文章を多く残した。
代表作は『三つのオレンジへの恋』、『トゥーランドット』。
のちに『三つのオレンジへの恋』はプロコフィエフ、『トゥーランドット』はウェーバーやブゾーニ、プッチーニによって劇音楽やオペラ化された。