ジプシー・ブラス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジプシー・ブラス(Gipsy Brass)とはバルカン半島、モルドヴァ地方に根付いたロマ(ジプシー)民族により演奏されるジプシー(ロマ)音楽で、痛快感のある高速ブラスとして知られている。その迫力のあるスピードから世界最速のブラスだとも言われている。
日本ではドイツのラフル・マルシャレック監督による、ジプシー・ブラス・バンド、「ファンファーレ・チョカリーア(Fanfare Ciocǎrlia)」[en]のドキュメンタリ映画「炎のジプシーブラス ~地図にない村から~」及び来日公演にて認知し始め、人気を得た。尚、このファンファーレ・チョカリーアの住む村の人口は400人でその85%がブラスを演奏している。
[編集] 関連項目
- ロマ
- ロマ(ジプシー)音楽 Roma music
- ブラスバンド