デイリーフライヤー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『デイリーフライヤー』(Daily Flyer)は、JFN27局をネットして月曜日から金曜日までの13:00から30分間生放送されるJFNC制作のラジオ番組。2004年4月スタート。パーソナリティは元TOKYO FMアナウンサーの大橋俊夫。 2006年4月より金曜日も放送されている(ただし金曜日は自主制作番組を放送する関係でネットしない放送局がある。)
[編集] 番組内容
- 13:00 オープニング:番組開始までに入っているトピックを読み上げ、曲、CMに入る。
入りのコメント
「その日その時の気になる情報をお届けする、デイリーフライヤー”デリフラ” 大橋俊夫です」
曲入り前のコメント
「今日も聞いて得する30分 貴方の元へ」
※『得する』の部分が話題によって表現が変わることがある。例:「相撲」→聞いてごっつぁんな30分
- 13:08 ジャパネットたかたラジオショッピング:ジャパネットたかたのMC(高田明社長と杉町孝太郎が多い)と大橋との掛け合いにより進行。
尚、高田社長は必ず「FM27局」という言葉を発する。 - 13:15 特集:その日その時の気になる情報を提供(CMをまたぐ)
- 13:26 エンディング:当日紹介したジャパネットの商品をもう一度紹介して終了。
※月に1回、ジャパネットたかたラジオショッピングのスペシャルが放送されるが、このときは全てのコーナーが休止となる。祝日はラジオショッピングが放送されないため全編が「デイリーフライヤーホリデーエディション」となる。
[編集] ネット局(すべて同時生放送)
放送局名の後に(※)印があるのは金曜日も放送。
FM青森 | FM岩手 | Date fm | FM秋田 | Boy-FM(※) |
ふくしまFM | RADIO BERRY | FM新潟(※) | FM長野(※) | FMとやま |
HELLO FIVE(※) | Radio 80 | radio CUBE FM三重(※) | e-radio | Kiss-FM KOBE(※) |
FM岡山(※) | V-air | FM山口 | FM香川 | FMとくしま |
Hi-Six | FM佐賀(※) | SMILE-FM | Air-Radio FM88 | FMK |
JOY FM | μFM(※) |
可聴範囲はこれらのFM局が受信できるところということになる。このため、地元局でのネットがない大阪市や名古屋市などといった大都市でも聴くことが出来る。