ピーター・オトゥール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ピーター・オトゥール(Peter O'Toole, 1932年8月2日 - )はイギリスのアイルランド系俳優。シリアスで濃厚なドラマから軽妙なコメディまでこなす演技派として知られる。
[編集] 概要
アイルランドのゴルウェイ州のコネマラ生まれ。リーズで新聞社に勤めていたが、アマチュア劇団に参加して1949年に初舞台を踏む。海軍除隊後、奨学金を得て王立演劇アカデミーに入学。1955年プロ・デビュー。当初は舞台俳優としてシェークスピア劇を中心に活躍した。
1960年の『海賊船』で映画デビュー。1962年、『アラビアのロレンス』で監督デヴィッド・リーンに抜擢され、主役を演じる。188cmの長身と緑青色の眼が印象的なロレンスが話題を呼び、アカデミー主演男優賞候補となる。その後も数々の名作に出演し、計7回も同賞にノミネートされながら、一度も受賞していない。2003年にアカデミー名誉賞を受賞。
1959年に舞台女優のシアン・フィリップスと結婚、二人の娘を設けるが1979年に離婚。長女ケイトは女優。1975年には腹部の悪性腫瘍のため余命幾ばくもないと告知を受けたが、手術を受けて奇跡的に回復した。
[編集] 出演映画
- 海賊船(1960)
- アラビアのロレンス(1962) 主演。
- ロード・ジム(1965)
- おしゃれ泥棒(1966)
- 将軍たちの夜(1966)
- 天地創造(1966)
- 冬のライオン(1968)
- チップス先生さようなら(1969)
- マーフィの戦い(1971)
- ラ・マンチャの男(1972)
- ローズバッド(1975)
- パワープレイ(1978)
- ズールー戦争/野望の大陸(1979)
- カリギュラ(1980)
- スタントマン(1980)
- キム/ある少年の闘いと冒険の物語(1984)
- スーパーガール(1984)
- クリエイター(1985)
- クラブ・パラダイス(1986)
- ラストエンペラー(1987) 外国人家庭教師、レジナルド・ジョンストン役。
- プランケット城への招待状(1988)
- ムーンリットナイト(1989)
- ラルフ一世はアメリカン(1990)
- フェアリーテイル(1997)
- ファントム(1998)
- ファイナル・ステージ(2002)
- トロイ(2004)