フジアナスタジオ まる生
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フジアナスタジオ まる生は、SKY PerfecTV!のフジテレビ739にて1999年の開局当初から放送されている長寿番組で、フジテレビ739の看板番組として人気を博している。
目次 |
[編集] 概要
放送時間は基本的に毎週土曜日の13:00~15:00 となっている。但し、スポーツ中継など特別番組が後に控えている場合は12:15~14:00 への時間の繰り上げ、又は放送時間を短縮するなどの時間調整が行われる。放送休止となる場合もある。
この番組では、フジテレビのアナウンサーが男女1人ずつMC(当番)として生放送でフリートークを繰り広げることになっており、地上波ではなかなか聞くことのできないアナウンサーの本音を聞くことができる。そのため、アナウンサーファンの方々からは非常に重宝されている。ただ、地上波で多忙な人気アナウンサーのMCというのは殆ど無く、スケジュールに余裕のあるアナウンサーがMCを担当することが常である。また、番組内には様々な人気コーナーが存在しており、そこでは地上波では滅多に見られない人気アナウンサーの極めて素に近い表情を垣間見ることができる。他にも、お台場の人気ショップや人気アイテムの情報紹介をするコーナーなど全国からお台場を訪れる方々へのお得な情報が満載となっている。
そして、この番組の生命線となっているのが番組最大の特徴でもある視聴者からのFAX・メール。これらは常時受け付けられており、番組内に送られてきたFAX・メールは比較的高い確率で読まれる。そのため、人気アナウンサーがMCを担当する際には通常より遥かに多い数のFAX・メールが送られ、以前、内田恭子がフジテレビ退社直前にMCとして出演した際に、FAXがパンクしかけたこともあった。稀ではあるが、フジテレビアナウンス室やアナウンサーの家族などからのFAXが届く場合もある。尚、通常放送でのFAX・メールの受付締切時間は14時45分となっており、締切時間は番組の放送開始時間によって変更される。
この番組は終始スタジオから放送という形が常であるが、月に1度くらいの程度で中継から番組が開始されることがあり、フジテレビ1階シアターモールまたはフジテレビ内でイベントが行われている際に限って各所イベント会場からの中継という形がとられる。その他、年に数回行われる3、4時間の豪華スペシャル(バレンタインデーSP、ゴールデンウィークSP、お台場学園SP、夏休みSP、クリスマスSPなど)では、この期間中に限りMCの2人以外に主に若手アナウンサーが登場してフジテレビ内を駆け回り、各所イベント会場からの中継で番組を盛り上げることが恒例となっている。中でも夏休みSPは、入社間もない新人アナウンサーの初々しい姿が見られる貴重な場となっている。
さらに、この番組のもう一つの特徴として「まる生プレゼント」という番組特製のプレゼントがあり、毎回番組内で1人にのみMCの2人のサインが入ったプレゼントが当選することになっている(運悪く外れてしまった人は番組ホームページ内にあるプレゼントの応募フォームに放送当日から翌週の土曜日午後12:00までに応募すれば、再び当選のチャンスを得ることができる)。現在は、「まる生特製おむすびっこ」(上の段がおにぎり入れ、下の段がレンジ可のおかず入れとなった二段式のお弁当箱)がプレゼントとなっており、過去にはタッパー、ペットボトル入れ、マグカップ、ペン・ハサミ・ホチキス・穴あけパンチなどが入ったステーショナリーセットなどのプレゼントが存在した。また、スペシャルなどの特別な場合には新たなプレゼントが追加されたり、「まる生プレゼント」とは別に他では絶対に手に入らない人気女子アナウンサーからの貴重なプレゼントが用意されている(バレンタインデーSPのチョコレート、クリスマスSPのクリスマスプレゼントなど)。ちなみに、「まる生プレゼント」がこれまでフジテレビアナウンサーの手に渡ったことは菊間千乃アナウンサーが持ち帰った一度きりで、あくまでも視聴者にのみ贈られるプレゼントとなっている。
オープニングテーマは、LUCYA&ACE「MEMORIES&FEELINGS」
[編集] 主なコーナー
- アナたのMYニュース!!
- その週のMCであるアナウンサーが、それぞれ1週間に起こった身の回りの出来事を「お仕事(ON)」と「プライベート(OFF)」という2つの項目に分けてトークを繰り広げるコーナー。(「フジアナ喜怒哀楽」の引継ぎコーナー)
- 男おばさんのコーナー
- 女子アナ3分間砂時計トーク~○○アナの部屋~
- フジテレビの女子アナウンサーが、定点カメラの前で3分間のフリートークを繰り広げるコーナーで、普段この番組でMCをすることのない人気女子アナウンサーの出演が多く見られる。また、このコーナーに欠かせない3分間の経過を知らせるための砂時計をコーナー開始と同時にひっくり返すことが恒例となっている。
- じぶんテレビ
- フジテレビのアナウンサーが、自分の趣味を紹介したり近況を報告したりする数分間のコーナー。○○アナの部屋とは若干の違いがあり、主にベテランのアナウンサーや趣味をとことん紹介したいというマニアックな一面を持ったアナウンサーが出演することが多く見られる。
- お台場情報コーナー
- 毎回あるひとつのテーマに合ったオススメのお店や施設などを男性、女性それぞれの目線から紹介するコーナー。
- お台場土産!
- 全国各地からお台場を訪れる方々のために、お台場で人気のアイテムを3位、2位、1位の順にランキング形式で紹介するコーナー。(ランキング形式でない場合もある)
- まる生アルバム
- その週のMCであるアナウンサーが、他では見ることのできないプライベート写真を紹介するコーナー。
- まる生チャレンジ全国制覇フォトグラフ
- 毎年、夏のSPの際に番組PRのために行われる恒例企画で、その年の新人アナウンサー1人(複数もある)が全国47都道府県からお台場を訪れている方々と一緒に写真を撮り、1都道府県につき1枚、全47枚の写真を集めることを最終目的とする新人アナウンサーのチャレンジコーナー。
[編集] 番組プログラム
- 13:00~ 開始
- 天気情報
- 各種コーナー(1)
- FAX・メール紹介
- 各種コーナー(2)
- FAX・メール紹介
- 各種コーナー(3)
- FAX・メール紹介
- プレゼント抽選会
- 天気情報
- ~15:00 終了
※各種コーナーの(1)、(2)、(3)はその週によって内容・構成が変更され、場合によってはコーナーが増えることもある。また、番組中にはフジテレビに関する情報VTRがランダムに流される。(地上波の番組情報、フジテレビ721・フジテレビ739の番組情報、イベント情報、DVD情報など)
[編集] エピソード
- 1999年、フジテレビ入社直後の内田恭子は、当時同期の大橋マキが地上波で大活躍する一方、なかなか地上波への出演チャンスを得られず、毎週のように本番組で司会やレポーターとして出演していたことから、当時「まる生クイーン」の異名を取っていた。現在では、内田恭子の退社により斉藤舞子アナウンサーが2代目「まる生クイーン」を受け継いでいる。
- 2006年10月14日、番組MCを高橋真麻アナウンサーが担当した際に、同時刻に裏の生番組のNHK総合テレビ土曜スタジオパークのゲストとして父親の高橋英樹が出演し、局が違うものの同時刻に親子がテレビに出演するということがあった。なお、この日の男性MCは、高橋英樹と同じ大学を出た塚越孝アナウンサーだった為、番組冒頭は、高橋英樹の話題で持ちきりだった。
- 2006年10月21日、武田祐子アナウンサーが約6年ぶりにMCを担当した(FNNスーパーニュースWEEKENDの担当を外れたため)。
- 2006年12月23日、今夏に不運にも雷雨により中止となったこの番組の夏の恒例企画である「まる生チャレンジ全国制覇フォトグラフ」に、リベンジという形で再挑戦した新人アナウンサーの松尾翠アナウンサーが、これまでの記録(相川梨絵アナウンサーの36都道府県、中村仁美アナウンサーの40都道府県、石本沙織アナウンサーの41都道府県、長野翼アナウンサーの40都道府県、斉藤舞子・高橋真麻アナウンサーの41都道府県、宮瀬茉祐子アナウンサーの41都道府県)を更新し、見事43都道府県という新記録を生み出した。同時に、本コーナーでは初となる海外進出も果たし、ロシアの女性との撮影に成功するという珍事も生み出した。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: テレビ番組に関するスタブ | 情報番組 | フジテレビ系番組