フライングV
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フライングV(Flying V)は、ギブソン社のエレキギター。B.C.rich社のモッキンバードなどと並んで変形ギターの先駆け的存在である。
[編集] 概要
1958年にエクスプローラーと共に発売されるも、当時はその奇抜なデザインが受け入れられず、翌年には一旦生産が中止される。 2年間で生産されたフライングVはわずか100本程度であったという。 1960年代に入るとアルバート・キング、ジミ・ヘンドリックス、レズリー・ウエスト、キース・リチャーズ等が使用し始める。 1970年代以降はポール・スタンレーやマイケル・シェンカー等が使用。コピーモデルも出回り始め、1980年代に入るとギブソン社は1958年のフライングVを復刻する。この時エクスプローラーとモダーンも復刻された。1990年代にはレニー・クラヴィッツが使用。
V字型のボディ形状が原因で、座って弾くときの演奏性はあまり良くないとされるが、そのルックスとマホガニー(50年代製のオリジナルとその復刻モデルはコリーナ)ボディが生む甘く太いトーンに惹かれブルース系からヘヴィメタル系まで幅広いジャンルのギタリストが使用している。