ブラッキー (ポケモン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブラッキー | |
---|---|
全国 エーフィ - ブラッキー (#197) - ヤミカラス |
|
ジョウト エーフィ - ブラッキー (#185) - タッツー |
|
ホウエン エーフィ - ブラッキー (#342) - ヤミカラス |
|
全般 | |
英語名 | Umbreon |
進化体系 | 1進化ポケモン |
進化前 | イーブイ |
進化後 | なし |
世代 | 第2世代 |
ポケモン学 | |
分類 | げっこうポケモン |
タイプ | あく |
高さ | 1.0 m |
重さ | 27.0 kg |
特性 | シンクロ |
ブラッキーは、ポケットモンスターシリーズに登場する491種の架空のキャラクター(モンスター)のうちの一種である。
目次 |
[編集] 特徴
イーブイの進化系の一つ。キツネの様な体型で、黒い身体のあちこちに月光を浴びて光る輪の模様を持つ。尚、身を守る為に毛穴から毒素を吹き出すが、どくタイプではない。
[編集] ゲームでのブラッキー
イーブイが一定以上に懐いた状態で夜にレベルアップさせるとブラッキーに進化する。これにより、時計機能のないバージョンではブラッキーに進化させることは不可能(『ファイアレッド・リーフグリーン』等)だが、作品によっては専用のアイテムでフォローされている場合もある。
「とくぼう」「ぼうぎょ」が高く、それ以外のステータスはやや低め。また純粋なあくタイプのポケモンなので弱点も突かれにくい等、イーブイの進化系統の中では随一の耐久力を誇る。対戦でも高い耐久力を生かした戦術が主流。
『ポケモンコロシアム』では、エーフィと共に主人公のパートナーとして登場する。
[編集] アニメでのブラッキー
サトシのライバル・シゲルがイーブイから進化させている。またエンジュ五姉妹の一人・タマオも使用している。
[編集] ポケモンカードでのブラッキー
第4期「ポケモンカードゲームプレイヤーズ」会員の「けいけんち」獲得特典の最高レベル10(70,000EXP)でゲットできるカードになった。このカードはイーブイから進化させる必要のないたねポケモン扱いだが、ポケモン☆(-スター)扱いでもあるためデッキに1枚しか入れられない。