ブラック・キャット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブラック・キャット(Black Cat)のリングネームでの活動で最も知られたマル・ビクトル・マヌエル(Mar Victor Manuel、1954年10月17日 - 2006年1月28日)はメキシコのプロレスラー、レフェリーである。メキシコシティ出身。プロレスラー、およびレフェリーとしての最終所属は新日本プロレス。愛称は「ネコちゃん」。
[編集] 経歴
1977年メキシコにてプロレスデビュー。デビュー当時のリングネームはクロネコ(Kuroneko)であった。
メキシコの団体を中心に活動していたが、1981年にプロレス留学目的で新日本プロレスに登場する。日本でのデビュー戦は4月21日の小山ゆうえんちにて行われたタッグマッチであった(パートナー:星野勘太郎 対戦者:木戸修・永源遥組)。
以降新日本のリングをレスラー活動の中心の場としていくことになる。晩年まで用いたリングネームのブラック・キャットは日本に来てから用い始めたもので、メキシコで名乗っていた日本語に由来するリングネームを英語読みにしたものである。リングネームはブラックキャットだが、試合表のパンフレットには「クロネコ」と書かれていた。
新日本に所属している間も提携団体を中心に海外マットへも参戦し、1994年2月から6月の間はAAAでルードとして活動し、1998年1月にはWCWへ登場している。
2000年頃から体の故障が多くなる。リハビリの間にアメリカにて栄養科学とボディビルの資格を取得。以降指導者にポジションを変えていくことになる。2003年1月からはレフェリーに転向。新日本のマットでレフェリングを行っていた。
2006年1月28日午前3時、急性心不全により死去。享年51であった。
[編集] 得意技
[編集] 外部リンク
カテゴリ: プロレスのレフェリー | メキシコのプロレスラー | 新日本プロレス | 1954年生 | 2006年没