ペリカン (企業)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ペリカン(Pelikan)はドイツの総合文房具メーカー。日本では老舗の万年筆メーカーとして知られる。代表的な製品はスーベレーン(Souverän)シリーズなど。
目次 |
[編集] 概要
1832年にドイツ人化学者カーネル・ホフマンにより絵の具製造メーカーとして創業された。その後、インクメーカーとして発展。1878年からペリカンの親子をかたどった商標を使用し始める。1929年には筆記具の製造を開始し、独自のインク吸い入れ方式が人気を博した。現在でも人気の高い緑縞のデザインは筆記具製造当初からのものである。1978年に有限会社から株式会社に転換する。その後もオフィス、教育現場用の文房具などに事業を拡大、1980年代にはプリンターやプロジェクター、玩具、ゲーム、化粧品部門に進出。現在ではドイツ有数の総合文房具メーカーである。
[編集] 主な商品
[編集] トピック
- 高級筆記具の分野では同じドイツのモンブラン社と並び人気のあるブランドである。
- 万年筆のインクの補充方法としては大部分の商品に現在の主流であるカートリッジ式ではなく、回転吸入れ式を採用している。
- 東京の万年筆専門店フルハルターで調整されたスーベレーンM1000およびM800の3Bペン先は愛好家の間で森山モデルと呼ばれ、大変人気のある商品となっている。