ミシェル・ジャコビニ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミシェル・ジャコビニ(Michel Giacobini, 1873年 - 1938年)はフランスの天文学者。
1900年ニース天文台でジャコビニ・ツィンナー彗星を発見。1907年タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星を再発見。1910年からパリ天文台に勤務。
第一次世界大戦では志願兵として戦線に立つ。毒ガス兵器の後遺症に苦しめられるも、戦後パリ天文台で天文観測活動を再開。
1937年に発見された小惑星1756番は、彼に因んでジャコビニと命名された。
カテゴリ: フランスの天文学者 | 1873年生 | 1938年没 | 天文学関連のスタブ項目