モノクロモン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
モノクロモンはデジタルモンスターシリーズに登場する架空の生命体・デジタルモンスターの一種。
目次 |
[編集] 概要
Ver.4から登場。名前の由来は白亜紀後期に生息していた角竜モノクロニウスだが、なぜか鎧竜型とされている。
[編集] 種族としてのモノクロモン
ダイアモンドなみの硬度を持つ巨大なツノと装甲を持つ鎧竜型デジモン。
[編集] 基本データ
- 世代/成熟期
- タイプ/鎧竜型
- 属性/データ
- 必殺技/ヴォルケーノストライク
- 得意技/グランファイアー
- 勢力/ネイチャースピリッツ
[編集] X抗体版
- 必殺技/トマホークスラッシュ
角が巨大化し、鉈状に変形した。
[編集] 亜種・関連種・その他
- トリケラモン
- ヴァーミリモン
- 赤色亜種。完全体。
[編集] 登場人物としてのモノクロモン
- デジモンアドベンチャーVテイマー01-エテモンキーの初登場時の乗り物として登場。ゼロに突進するが受け止められてしまう。
- デジモンアドベンチャー-
- 序盤に登場。縄張り争いで同種族で争っていた。
- エテモン編に登場。エテモンの車を引いていた。
- デジモンアドベンチャー02-