ラウル・アマリージャ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
ラウル・アマリージャ(Raúl Vicente Amarilla、1960年7月19日 - )は、パラグアイ・ルケ出身の元サッカー選手(FW)。
パラグアイ、スペイン両方の国籍を持ち、センターフォワードとして、189cm、77kgの身体を活かしたヘディングやポストプレイで活躍し、その長身からついたニックネームは「バンブ(竹)」。 サラゴサ在籍時にスペインU-21代表に選出されたため、母国パラグアイ代表でプレーすることはなかった。
1990年にはオリンピア・アスンシオンのリベルタドーレス杯制覇に大きく貢献し、南米年間最優秀選手賞を受賞。
1993年から日本の横浜フリューゲルスで活躍していたが、1994年シーズン途中に恥骨結合炎を理由に引退。現在は指導者として活躍している。
目次 |
[編集] 選手経歴
- スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ)1978-1980
- サラゴサ(スペイン)1980-1985
- バルセロナ(スペイン)1985-1988
- オリンピア・アスンシオン(パラグアイ)1988-1989
- クラブ・アメリカ(メキシコ)1989-1990
- オリンピア・アスンシオン(パラグアイ)1990-1993
- 横浜フリューゲルス(日本)1993.9-1994.7
[編集] 指導者経歴
- スポルティボ・ルケーニョ(パラグアイ、監督)
- パラグアイ代表(アシスタントコーチ)
[編集] 個人成績
年度 | チーム | 背番号 | J1/J2 | リーグ戦 | カップ戦 | 天皇杯 |
---|---|---|---|---|---|---|
1993年 | 横浜F | - | J | 7試合3得点 | 4試合0得点 | 5試合3得点 |
1994年 | 横浜F | - | J | 19試合12得点 | 0試合0得点 | - |
通算 | 26試合15得点 | 4試合0得点 | 5試合3得点 |
[編集] 個人タイトル
- 1990年南米年間最優秀選手賞
先代: ベベット |
南米年間最優秀選手 1990 |
次代: オスカル・ルジェリ |