ロイ・ハラデイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロイ・ハラデイ(Harry Leroy "Roy" Halladay、1977年5月14日 - )はアメリカ・メジャーリーグ、トロント・ブルージェイズの投手 背番号32 右投右打。コロラド州デンバー出身。
[編集] 略歴
1995年6月、アーバダ西高校3年の時にドラフト1巡目17位指名を受け、ブルージェイズ入団。 1998年、球団史上3番目に若い21歳130日でメジャーデビュー。1999年には8勝(7敗)、防御率3.92をマークし、次期エース候補として期待されるが、2000年は4勝7敗、防御率10.64とふるわず、1Aまで降格。
メンタル面を強化して、2001年にメジャー再昇格すると、2002年にア・リーグ最多イニングを投げてリーグ4位の19勝(7敗)、リーグ5位の防御率2.93をマーク。オフにはチームと1年382万㌦で再契約。2003年、怒涛の15連勝を含む22勝で最多勝、リーグ5位の防御率3.25、リーグ3位の204奪三振、23イニング連続無失点などを記録し、パット・ヘントゲン、ロジャー・クレメンスに次いで球団史上3人目のサイ・ヤング賞を受賞した。オフに4年総額4200万㌦の大型契約を締結。
サイ・ヤング賞を受賞してからのここ数年はケガに悩まされるシーズンを送っている。2005年も、7月3日までに12勝4敗防御率2.33と完全復活を思わせる投球を見せていた。しかし、7月8日のテキサス・レンジャーズ戦でケヴィン・メンチの打球を左足に受け骨折し、翌日DL(故障者リスト)入り。2005年シーズンは最後まで復帰できなかった。
95マイルに達する4シームファストボール、チェンジアップの代わりに使うナックルカーブ、スプリッターを主な武器とし、それらを常に低めに集めるだけの制球力がある。このためゴロが多く、松井秀喜は『最も打ちにくい投手』と評している。
[編集] 獲得タイトル・記録
[編集] 年度別成績
年度 | チーム | 勝利 | 敗戦 | 防御率 | 試合 | 先発 | セーブ | イニング | 被安打 | 失点 | 自責点 | 被本塁打 | 四球 | 奪三振 |
1998 | TOR | 1 | 0 | 1.93 | 2 | 2 | 0 | 14.0 | 9 | 4 | 3 | 2 | 2 | 13 |
1999 | TOR | 8 | 7 | 3.92 | 36 | 18 | 1 | 149.1 | 156 | 76 | 65 | 19 | 79 | 82 |
2000 | TOR | 4 | 7 | 10.64 | 19 | 13 | 0 | 67.2 | 107 | 87 | 80 | 14 | 42 | 44 |
2001 | TOR | 5 | 3 | 3.16 | 17 | 16 | 0 | 105.1 | 97 | 41 | 37 | 3 | 25 | 96 |
2002 | TOR | 19 | 7 | 2.93 | 34 | 34 | 0 | 239.1 | 223 | 93 | 78 | 10 | 62 | 168 |
2003 | TOR | 22 | 7 | 3.25 | 36 | 36 | 0 | 266.0 | 253 | 111 | 96 | 26 | 32 | 204 |
2004 | TOR | 8 | 8 | 4.20 | 21 | 21 | 0 | 133.0 | 140 | 66 | 62 | 13 | 39 | 95 |
2005 | TOR | 12 | 4 | 2.41 | 19 | 19 | 0 | 141.2 | 118 | 39 | 38 | 11 | 18 | 108 |
2006 | TOR | 16 | 5 | 3.19 | 32 | 32 | 0 | 220.0 | 208 | 82 | 78 | 19 | 34 | 132 |
Total | ' | 95 | 48 | 3.62 | 216 | 191 | 1 | 1336.1 | 1311 | 599 | 537 | 117 | 333 | 942 |