三面川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三面川(みおもてがわ)は、新潟県岩船郡朝日村および村上市を流れる二級河川。 鮭の遡上で知られている。古くからの独自の鮭文化は有名。
目次 |
[編集] 地理
新潟県と山形県の県境に位置する朝日連峰以東岳を発し村上市の市街地を流れ日本海に注ぐ。
[編集] 歴史
[編集] 流域の自治体
[編集] 施設
- 奥三面ダム(新潟県岩船郡朝日村三面)
- 猿田発電所(新潟県岩船郡朝日村三面)
- 二子島森林公園(新潟県岩船郡朝日村岩崩)
- 三面ダム(新潟県岩船郡朝日村岩崩)
- 三面川中州公園(新潟県村上市村上)
- 村上マリーナ(新潟県村上市瀬波)
[編集] 流域の観光地
- 瀬波温泉
- 朝日スーパー林道