会津美里警察署
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
会津美里警察署(あいづみさとけいさつしょ)は、福島県警察が管轄する警察署の一つである。
目次 |
[編集] 管轄区域
[編集] 所在地
- TEL 0242-54-2055
[編集] 沿革
- 1875年(明治8年)9月:若松警察署高田分署と改称
- 1884年(明治17年)9月:高田警察署に改称
- 1887年(明治20年):大沼警察署に改称
- 1901年(明治34年):再び高田警察署に改称
- 1922年(大正11年)4月:庁舎を新築移転
- 1948年(昭和23年)3月:自治体警察高田町警察署が設置。他の地域は国家地方警察管轄とし高田地区警察署と改称
- 1951年(昭和26年)10月:警察法の一部改正に伴い同署を廃止し、高田地区警察署に統合
- 1954年(昭和29年)7月:警察制度改革により高田警察署に改称
- 1955年(昭和30年)3月:合併して町名が会津高田町に変更したため、署名も会津高田警察署に改称
- 1965年(昭和40年)3月:現在地に新築移転
- 2004年(平成16年)7月:現在地に新庁舎建設開始
- 2005年(平成17年)10月1日:新庁舎完成、管内3町村が合併し会津美里町となったことに併せ、署名を「会津美里警察署」に改称
[編集] 交番
- なし
[編集] 駐在所
- 会津本郷駐在所(会津美里町字北川原)
- 尾岐駐在所(会津美里町吉田字村中乙)
- 新鶴駐在所(会津美里町鶴野辺字八幡乙)