ノート:備後国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 福山県、式内大社
2006年11月4日日のIP 221.94.173.2の編集で、福山県が短期間あったという記述が削られました。また、素盞嗚神社が延喜式に大社で一宮とある、という加筆もありました。いずれも何かの誤解ではないかと思います。とりあえず戻しました。Kinori 2006年11月4日 (土) 12:54 (UTC)
>>Kinoriさん ■素盞嗚神社が延喜式に大社で一宮とある、という加筆もありました。いずれも何かの誤解ではないかと思います 勘違いでした。小社でした。
■福山県が短期間あったという記述が削られました 残していたと思っていたのですが、誤って消していたみたいです。
私が直したかったのは、福山県が深津県へ改称したというところです。正しくは、福山県と倉敷県が合併し福山に県庁を置いて深津県になるも短期間で笠岡に県庁を移転し小田県に改称した・・・です。
他、備後国の範囲を若干詳しくしてみました。
お手数おかけしました。
間違い等あったらまたお願いします。
2006年12月10日 221.94.173.2
- お返事ありがとうございました。私は詳しく知らないことでしたので、少々自信を欠き、ノートに書かせていただきました。今後もよろしくお願いします。Kinori 2006年12月10日 (日) 22:18 (UTC)