北原沙織
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北原 沙織(きたはら さおり)は、NewOSK日本歌劇団の娘役スター。8月28日生まれ、A型。大阪府吹田市出身。
OSKには「何気なく入ってしまった」と語り、初舞台以来、何度も辞めようと思ったことがあったという。89年には、実際に退団届を出したこともある。
OSKの解散宣言以後は現実をしっかり受け止め、署名活動などに積極的に参加してきた。
目次 |
[編集] 略歴
1986年、日本歌劇学校入学。61期生。
1988年、OSK日本歌劇団に入団。近鉄劇場「果しなき流れの果に」で初舞台。
[編集] スター像
可憐で清楚かつでほんわかした温かみを娘役スター。日舞を最も得意とし、あでやかな着物姿に定評がある。
[編集] 主な舞台
- 1995年・「天上の虹」 十市皇女
- 2000年・「Blind」 建礼門院
- 2001年・「ハロー・ミスターエンジェル」 コルベール
- 2005年・「Happy Happy Today」 *主演
- 2005年10月・「愛の旋律」 クララ・シューマン
- 2005年11月・「Club TAXEDOⅡ」 イザベラ
- 2006年4月・松竹座「春のおどり」 静御前
[編集] 外部リンク
![]() |
この「北原沙織」は、舞台芸術に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(Portal:舞台芸術) |
カテゴリ: 劇団 | 舞台芸術関連のスタブ