吉備サービスエリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
吉備サービスエリア(きびサービスエリア)は岡山県岡山市今岡の山陽自動車道上にあるサービスエリア。
目次 |
[編集] 道路
[編集] 施設
[編集] 上り線(姫路、神戸、大阪、京都方面)
- 駐車場
- 大型80台
- 小型70台
- 車椅子用駐車場有
- トイレTOTO
- ガソリンスタンド(新日本石油(両備エネシス)24H)
- レストラン(岡山プラザホテル7:00~22:00)
- スナック(岡山プラザホテル24H)
- ショッピング(岡山プラザホテル24H)
- 自動販売機
- 携帯電話充電器(24H)
- インフォメーション・FAXサービス(平日9:00~19:00、土曜・日曜・祝日8:00~20:00)
- 郵便ポスト(備前一宮郵便局)
[編集] 下り線(米子、高松、広島、山口方面)
下り線は2006年8月6日より、ウェルカムゲートを経由して一般道から敷地内に入ることができる。
- 駐車場
- 大型89台
- 小型70台
- 車椅子用駐車場有
- トイレ
- ガソリンスタンド(ジャパンエナジー(ジョモネット山陽)24H)
- レストラン(岡山ルートサービス7:00~22:00)
- スナック(岡山ルートサービス24H)
- ショッピング(岡山ルートサービス24H)
- 自動販売機
- 携帯電話充電器(24H)
- インフォメーション・FAXサービス(平日8:00~18:00、土曜・日曜・祝日7:00~19:00)
- 郵便ポスト(備前一宮郵便局)
[編集] 実験的敷設施設(上下線共通)
2005年10月16日よりETC搭載車専用ゲートによるスマートインターチェンジ敷設の社会交通実験が行われている。実験は当初2006年3月31日までの予定であったが、終了予定日寸前で実験期間の延長が決定し現在は2007年3月31日まで設置・追実験し、恒久化することになった。
[編集] 隣
- 次のSA/PA
- 上り線
-
- (神戸方面):瀬戸PA
- 下り線