国際石油開発
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国際石油開発株式会社(こくさいせきゆかいはつ、INPEX CORPORATION)は、石油・天然ガスの採掘・生産をおこなう企業。通称・略称:INPEX(インペックス)。
目次 |
[編集] 本社
[編集] 沿革
- 1966年 2月21日 インドネシア国営石油ガス会社「PERMINA(PERTAMINAの前身)」との北スマトラ沖鉱区に関する生産分与契約締結により、北スマトラ海洋石油資源開発(株)として設立される。
- 1975年 5月26日 インドネシア石油(株)に社名変更する。
- 2001年 9月1日 国際石油開発(株)に社名変更する。
- 2004年 11月17日 東京証券取引所第一部に株式を上場。
- 2005年 11月5日 帝国石油と共同株式移転契約締結。
- 2006年 3月28日国際石油開発帝石ホールディングスの完全子会社化のため上場廃止。
- 2006年 4月3日 持ち株会社国際石油開発帝石ホールディングス株式会社を設立。
[編集] 主要関連会社
- インペックスジャワ
- インペックススマトラ