塩屋秋貞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
塩屋 秋貞(しおや あきさだ、1521年(大永元年) - 1583年4月24日(天正11年3月3日))は、戦国時代後期、飛騨の土豪。筑前守を称した。
塩屋氏は元は塩の物流を支配する商人だったという。 1564年(永禄7年)武田軍の飛騨侵攻軍に対して、千光寺とともに最も激しく抵抗したが、敗れて居城の尾崎城を捨てて古川の蛤城へ移った。その後武田氏と対立する上杉氏へ接近し、上杉軍が飛騨へ侵攻した際の案内役を務めた。上杉軍の飛騨侵攻後、一時的ではあるが飛騨の目代として旧主三木氏や江馬氏らを統率した。1583年(天正11年)越中城生城主斎藤信利を攻めたが返り討ちにあい討死した。
カテゴリ: 戦国武将 | 1521年生 | 1583年没 | 歴史関連のスタブ項目