多々納好夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
多々納好夫(たたの よしお)は日本の作曲家。
[編集] 来歴
当初はアイドル関連の楽曲を中心に手がけたが、1990年代以降はビーイングの歌手を主に作曲を手がける傍ら、SMAPの楽曲を手がけることもあった。
[編集] 作曲提供
- 宇徳敬子「愛さずにはいられない」
- EDGE(水野松也)「どこかで君の声が聴こえてくる」
- 小川範子「秋天的童話」「悲しき選択」
- 河村隆(川本成)「いつも」「あの場所まで」
- KEY WEST CLUB「TICKET TO THE LONELINESS」
- 小枝(さえ)「角度」
- SMAP「これから海へ行こうよ」
- TWINZER「想い出は抱きしめられない」
- TEARS「STAY DREAM」「DON'T MAKE ME BLUE」
- BAAD「君が好きだと叫びたい」「眩しいRomance」
- 早見優「CHECKING OUT!」「灼熱サザンクロス」
- FIELD OF VIEW「Last Good-bye」「THINK OF MYSELF」「Moon Light」「セピア」「迷わないで」(View名義)
- 森下由実子「もっとずっと近くに感じたい」「いつまでもLovin' You」
- 矢嶋良介「サヨナラMISTY DAYS」
- 柳原愛子「Rainy Day」
- WANDS「もっと強く抱きしめたなら」
[編集] 関連項目
カテゴリ: 人物関連のスタブ項目 | 日本の作曲家 | ビーイング