出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
奥山盛昭(おくやまもりあき)は、戦国時代から安土桃山時代、江戸時代の武将。佐久間大学允盛重の子。佐久間氏の子孫であるが、先祖のゆかりの地である越後国奥山荘の地名を取って奥山姓を名乗った。別に「重定(しげさだ)」とも。佐渡守。
同族の佐久間安政・勝之兄弟が小田原の役の後に野に潜伏していたところを、豊臣秀吉の命により仕官を説得した。 これは盛昭の姉(または妹)が兄弟の長兄佐久間盛政の妻であり、また父盛重が兄弟の父盛次の従兄であった縁による。