富田武
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
富田 武(とみた たけし、1945年9月24日 - )は、日本の政治学者。専門は、比較政治学、ロシア・ソ連政治史。
福島県生まれ。東京大学大学院社会学研究科修了。現在、成蹊大学法学部教授。
目次 |
[編集] 著書
[編集] 単著
- 『スターリニズムの統治構造――1930年代ソ連の政策決定と国民統合』(岩波書店, 1996年)
[編集] 訳書
- F・フェヘールほか『欲求に対する独裁――「現存社会主義」の原理的批判』(岩波書店, 1984年)
- E・H・カー『コミンテルンとスペイン内戦』(岩波書店, 1985年)
- R・W・デイヴィス『ペレストロイカと歴史像の転換』(岩波書店, 1990年)
- O・フレヴニューク『スターリンの大テロル――恐怖政治のメカニズムと抵抗の諸相』(岩波書店, 1998年)