岩手県道281号矢巾西安庭線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岩手県道281号矢巾西安庭線(いわてけんどう281ごう やはばにしあにわせん)は、紫波郡矢巾町と岩手郡雫石町を結ぶ岩手県の一般県道である。
[編集] 区間
- 起点:矢巾町流通センター南三丁目(岩手県道13号盛岡和賀線との交点)
- 終点:雫石町西安庭字芦ヶ平(岩手県道162号紫波雫石線との交点)
[編集] 路線の特長
矢巾から雫石への最短ルートとして県道に認定されたが、のちに南昌山の北側を通る矢巾町道・雫石町道南昌トンネル線に当初の目的を譲ってしまい、同山の南側を通る当線は鋪装が崩れダート化している(冬期は通行止)。
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 岩手県道