島津忠興
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
島津 忠興(しまづ ただおき)
島津 忠興(しまづ ただおき、1599年7月21日(慶長4年5月29日) - 1637年8月1日(寛永14年6月11日))は、佐土原藩の第二代藩主。島津以久の三男。母は松木氏。正室は丹生氏。子に久雄、久富。官位は従五位下、官職は右馬頭。
慶長15年(1610年)、父・以久が死去したため、その後を継いで藩主となった。慶長19年(1614年)の大坂冬の陣では徳川方として参戦したが、翌年の大坂夏の陣には遅参して間に合わなかったと言われている。
|
|
|
島津 忠興(しまづ ただおき、生没年不詳)は島津氏の一族。薩州家第4代当主。島津成久(又は重久)の子。子には、島津実久・島津忠兼・娘(島津勝久室)がいる。
1500年、薩州島津家に内乱が起き、敵対する島津忠福の拠る加世田城を攻め、忠福に加勢した島津久逸(島津忠良の祖父)を討ち取る。