広島ラーメン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
広島ラーメン(ひろしまラーメン)とは、広島県の内、広島市を中心として作られているラーメンの種別の一つである。
[編集] 特徴
特徴は、豚骨をベースに鶏ガラ、野菜などを煮込んだ濃いめのスープに醤油を加えたいわゆる「豚骨しょうゆ」味である。 このため、同じ広島県内で一足先に有名になった尾道ラーメンとはかなり異なり、豚骨ラーメンと醤油ラーメンの折衷といった感があるが、店舗によって微妙に違う独自の風味がある。
具にはチャーシューの他に、青ネギと細モヤシが加えられる。麺は中細ストレートが主流。
広島ラーメンの元祖とされるのが『しまい』と言われている。この店の親族が始めた店が、『陽気』と『すずめ』であり市内に広まったとされる。 また、「しまい」、「上海総本店」など、屋台発祥の有名店も散見される。
また、広島ラーメンはメジャーではなく、広島県人に聞いても知らない人のほうが多い。これは、他県ではラーメン店があるポジションに、広島では「お好み焼き」店があるために、ラーメン店自体の数が少ないためである。
[編集] 代表的な店
- しまい
- すずめ
- つばめ
- 陽気
- 上海総本店
- 広島ランメン
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 食文化関連のスタブ項目 | ご当地ラーメン | 広島県の食文化