朝倉町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
朝倉町(あさくらまち)は、福岡県中南部の朝倉郡に位置していた町で、筑後川の北岸に広がるのどかな田園地帯である。主な特産物に、「博多万能ねぎ」「富有柿」がある。2004年7月1日現在、世帯数2,690世帯、人口10,275人。
2006年3月20日、甘木市・杷木町と対等合併し、朝倉市となった。
目次 |
[編集] 地理
- 山: 耳納連山
- 河川: 筑後川
[編集] 隣接している自治体
[編集] 歴史
[編集] 近現代
[編集] 行政
- 町長:白水堅志
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 海外
- バードクロツィンゲン(ドイツ)
[編集] 地域
[編集] 健康
- 平均年齢:57歳
[編集] 史跡
- 三連水車
- 恵蘇八幡宮
- 隠家の森
- 橘廣庭宮跡
[編集] 地域
[編集] 教育
[編集] 小学校
- 朝倉町立大福小学校
- 朝倉町立朝倉東小学校
[編集] 中学校
[編集] 交通
町内に空港・鉄道路線はない。
[編集] 道路
[編集] 高速道路
[編集] 一般国道
[編集] 主要地方道
- 福岡県道14号鳥栖朝倉線
[編集] バス
- 九州自動車道
- 朝倉バスストップ(朝倉インターチェンジに併設)
[編集] 外部リンク
- 福岡県の自治体等
-
北九州市: 門司区 | 若松区 | 戸畑区 | 小倉北区 | 小倉南区 | 八幡東区 | 八幡西区 福岡市: 東区 | 博多区 | 中央区 | 南区 | 西区 | 城南区 | 早良区 その他市部: 大牟田市 | 久留米市 | 直方市 | 飯塚市 | 田川市 | 柳川市 | 八女市 | 筑後市 | 大川市 | 行橋市 | 豊前市 | 中間市 | 小郡市 | 筑紫野市 | 春日市 | 大野城市 | 宗像市 | 太宰府市 | 前原市 | 古賀市 | 福津市 | うきは市 | 宮若市 | 朝倉市 | 嘉麻市|みやま市 筑紫郡: 那珂川町 糟屋郡: 宇美町 | 篠栗町 | 志免町 | 須恵町 | 新宮町 | 久山町 | 粕屋町 遠賀郡: 芦屋町 | 水巻町 | 岡垣町 | 遠賀町 鞍手郡: 小竹町 | 鞍手町 嘉穂郡: 桂川町 朝倉郡: 筑前町 | 東峰村 糸島郡: 二丈町 | 志摩町 三井郡: 大刀洗町 三潴郡: 大木町 八女郡: 黒木町 | 立花町 | 広川町 | 矢部村 | 星野村 田川郡: 香春町 | 添田町 | 糸田町 | 川崎町 | 大任町 | 赤村 | 福智町 京都郡: 苅田町 | みやこ町 築上郡: 吉富町 | 上毛町 | 築上町
カテゴリ: 日本の市町村のスタブ項目 | 福岡県の市町村 (廃止) | 朝倉市