東京農工大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京農工大学
大学設置 | 1949年 |
---|---|
創立 | 1874年 |
学校種別 | 国立 |
設置者 | 国立大学法人東京農工大学 |
本部所在地 | 東京都府中市 |
キャンパス | 府中(東京都府中市) 小金井(東京都小金井市) |
学部 | 農学部 工学部 |
研究科 | 共生科学技術研究院 農学府 工学府 連合農学研究科 技術経営研究科 連合獣医学研究科 |
ウェブサイト | 東京農工大学公式サイト |
東京農工大学(とうきょうのうこうだいがく、英称:Tokyo University of Agriculture and Technology)は、東京都府中市に本部を置く日本の国立大学である。1949年に設置された。大学の略称は農工大(東京農大は、東京農業大学の略称であり、本校ではない)。
目次 |
[編集] 概観
[編集] 大学全体
1874年に設立された内務省勧業寮内藤新宿出張所が前身の大学である。
[編集] 東京農工大学憲章
国立大学法人化に伴い、2006年7月1日に制定された。前文、基本理念、教育、研究、社会貢献・国際交流、運営の六項目からなる。
- 基本理念
使命指向型教育研究―美しい地球持続のための全学的努力(MORE SENSE:Mission Oriented Research and Education giving Synergy in Endeavors toward a Sustainable Earth)
[編集] 沿革
[編集] 略歴
東京農工大学は1874年に設立された内務省勧業寮内藤新宿出張所に設置された学問所が前身となっているが、農学部と工学部は1949年に新制大学の東京農工大学として統合されるまでそれぞれ全く別の教育機関としての変遷を辿った。そのため、略歴および年表は、東京農工大学として統合される前はそれぞれの専門学校、統合後は東京農工大学の略歴および年表としてまとめる。
[編集] 東京農林専門学校
1874年に内務省勧業寮内藤新宿出張所に農事修学場として設置される。1877年には農事修学場とは別に内務省樹木試験場が設立される。農事修学場は1878年に駒場農学校となり、1881年に農商務省が設立されると駒場農学校および樹木試験場は同省の管轄教育機関となる。1882年に樹木試験場は東京山林学校と改称、1886年には両教育機関を統合した東京農林学校となる。1890年には帝国大学農科大学の乙科として帝國大学へ統合される。その後、1898年帝国大学農科大学実科、1919年東京帝国大学農学部実科と東京帝国大学内での変遷を経て、1935年に東京高等農林学校として東京帝国大学から独立する。1944年には東京農林専門学校へ改称、1949年に新学制が施行されると東京農工大学の農学部となった。
[編集] 東京繊維専門学校
1874年に内務省勧業寮内藤新宿出張所に蚕業試験掛として設置される。1884年に主管庁が農商務省へ移管され、農商務省蚕病試験場となり、1882年には取り扱い範囲が拡大されて蚕業試験場と改称する。1891年には農商務省仮試験場蚕事部と改称されるが1893年には元の蚕業試験場へ戻る。さらに1896年に蚕業講習所、1899年に東京蚕業講習所、1914年に東京高等蚕糸学校と改称され、1944年には東京繊維専門学校となった。1949年に新学制が施行されると東京農工大学の繊維学部となった。
[編集] 東京農工大学
繊維学部は養蚕農家の衰退とともにその役目を終えたと判断した東京農工大学は1962年に繊維学部を工学部に改組した。2004年には国立大学法人化している。
[編集] 年表
[編集] 東京農林専門学校
- 1874年 内務省勧業寮内藤新宿出張所に農事修学場設置。
- 1877年 内務省樹木試験場設置。
- 1878年 農事修学場を駒場農学校と改称。
- 1881年 樹木試験場および駒場農学校は農商務省管轄となる。
- 1882年 樹木試験場を東京山林学校と改称。
- 1886年 樹木試験場および駒場農学校を統合、東京農林学校設置。
- 1890年 帝国大学農科大学へ統合、同大学乙科となる。
- 1898年 帝国大学農科大学実科と改称。
- 1919年 東京帝国大学農学部実科と改称。
- 1935年 東京高等農林学校として独立する。
- 1944年 東京農林専門学校と改称。
- 1949年 東京農工大学へ統合。
[編集] 東京繊維専門学校
- 1874年 内務省勧業寮内藤新宿出張所に蚕業試験掛設置。
- 1884年 農商務省へ移管、農商務省蚕病試験場と改称。
- 1882年 蚕業試験場と改称。
- 1891年 農商務省仮試験場蚕事部と改称。
- 1893年 蚕業試験場と改称。
- 1896年 蚕業講習所と改称。
- 1899年 東京蚕業講習所と改称。
- 1914年 東京高等蚕糸学校と改称。
- 1944年 東京繊維専門学校と改称。
- 1949年 東京農工大学へ統合。
[編集] 東京農工大学
- 1949年 東京農林専門学校と東京繊維専門学校を統合して東京農工大学を設置。
- 1962年 繊維学部を工学部へ改組。
- 2004年 国立大学法人化により「国立大学法人東京農工大学」に移行
[編集] 基礎データ
[編集] 所在地
[編集] 教育および研究
[編集] 組織
[編集] 学部
- 農学部
- 生物生産学科
- 応用生物科学科
- 環境資源科学科
- 地域生態システム学科
- 獣医学科
- 工学部
- 生命工学科
- 応用分子化学科
- 有機材料化学科
- 化学システム工学科
- 機械システム工学科
- 物理システム工学科
- 電気電子工学科
- 情報工学科
[編集] 大学院
[編集] 研究組織
- 共生科学技術研究院
- ナノ未来科学研究拠点
- 生存科学研究拠点
- 生命農学部門
- 環境資源共生科学部門
- 動物生命科学部門
- 生命機能科学部門
- 先端生物システム学部門
- 物質機能科学部門
- システム情報科学部門
- 論理表現科学部門
[編集] 教育組織
- 工学府
- 農学府
- 生物生産科学専攻(修士課程)
- 共生持続社会学専攻(修士課程)
- 応用生命化学専攻(修士課程)
- 生物制御科学専攻(修士課程)
- 環境資源物質科学専攻(修士課程)
- 物質循環環境科学専攻(修士課程)
- 自然環境保全学専攻(修士課程)
- 農業環境工学専攻(修士課程)
- 国際環境農学専攻(修士課程)
- 生物システム応用科学府
- 生物システム応用科学専攻(博士課程)
- 連合農学研究科
- 生物生産学専攻(博士課程)
- 生物工学専攻(博士課程)
- 資源・環境学専攻(博士課程)
- 連合獣医学研究科
- 岐阜大学大学院連合獣医学研究科(博士課程)
[編集] 附属機関
- 産官学連携・知的財産センター
- 大学教育センター
- 図書館
- 府中図書館
- 小金井図書館
- 附属施設
- 農学部附属広域都市圏フィールドサイエンス教育研究センター
- 農学部附属家畜病院
- 農学部附属硬蛋白質利用研究施設
- 工学部附属繊維博物館
- 工学部附属機械工場
- 学内共同教育研究施設
- 遺伝子実験施設
- 機器分析センター
- 留学生センター
- 総合情報メディアセンター
- 共同利用施設
- 環境管理施設
- 放射線研究室
[編集] スポーツ
- 硬式野球部は東京新大学野球連盟に所属している。
[編集] 大学関係者と組織
[編集] 大学関係者組織
[編集] 大学関係者一覧
[編集] 他大学との協定
[編集] 公式サイト
この項目は、ウィキプロジェクト 大学のテンプレートを使用しています。
カテゴリ: 東京都の大学 | 日本の国立大学 | 府中市 (東京都) | 大学関連のスタブ項目