東日本急行
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 | 〒981-3124 宮城県仙台市泉区野村字新馬場屋敷14 |
設立 | 1968年(昭和43年)6月19日 |
業種 | 陸運業 |
代表者 | 代表取締役社長 稲垣智雄 |
資本金 | 3,000万円 |
決算期 | 1年1回(3月31日) |
主要株主 | 岩手急行バス(株) 36,000株 |
外部リンク | http://www.higashinippon.co.jp/index.html |
東日本急行株式会社(ひがしにっぽんきゅうこう)は宮城県仙台市に本社を置くバス事業者である。
目次 |
[編集] 沿革
- 1968年6月19日 - 宮城バス、宮城中央バスなどが出資して設立。
- 1968年8月1日 - 国鉄バスと共同で仙台盛岡急行線運行開始。
- 1975年9月27日 - 一般貸切旅客自動車運輸事業開始。
- 1984年頃 本社営業所を仙台市上杉(北六番丁小学校西隣)から泉市野村へ移転。
- 1985年1月15日 - 仙台~一ノ関・平泉線運行開始(泉IC~築館IC間東北道走行)。
- 1989年9月21日 - JRバス東北、宮城交通、岩手県交通と共同で仙台~盛岡線アーバン号運行開始。
- 1999年4月1日 - JRバス東北の古川本線(築館町駅~一ノ関駅)廃止に合わせ、仙台~一ノ関・中尊寺線の運行区間を仙台~沢辺(宮城県金成町)に短縮。また、仙台~一ノ関線(仙台宮城IC~一関IC間東北道走行)運行開始。
- 200x年 - 仙台~沢辺線をくりこま高原駅経由に変更。また金成町役場(現・栗原市金成庁舎)へ延長。
- 2004年5月1日 - 仙台~佐沼線運行開始(仙台宮城IC~築館IC間東北道走行。築館町経由せず)。
- 2005年1月16日 - 仙台~佐沼線に若柳停留所新設(東北道走行区間を仙台宮城IC~若柳金成ICに変更)。
- 2005年3月1日 - 仙台~一迫線運行開始(仙台宮城IC~築館IC間東北道走行。築館町経由)。
- 2005年11月16日 - 仙台~とよま線運行開始(仙台東IC~河北IC間三陸道走行。柳津経由)。
- 2007年3月18日 - 「仙台空港特急バス」運行開始。
[編集] 運行路線
[編集] 貸切バス
- 事業区域…宮城県一円
[編集] 株主
[編集] その他
取締役・監査役には岩手急行バス、宮城交通、岩手県北バスの社長や取締役が就いている。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: ミヤコーグループ | 東北地方の乗合バス事業者 | 東北地方の貸切バス事業者 | 東日本急行 | 宮城県の企業 | 宮城県の交通 | バス関連のスタブ記事