柱状図
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
柱状図(ちゅうじょうず)とは、ある地点の地質断面図のことである。
ボーリング調査の際に採取される地表から到達点までの土壌のサンプル(ボーリングコア)から作られる柱状図、野外地質調査(フィールド調査)においてある地点の露頭を観察して作られる柱状図、などの種類がある。
柱状図の作成は地質学の基本となっており、複数地点間での柱状図を対比し、地質図の作成や地質構造の推定を行う。
[編集] ボーリング柱状図
機械ボーリングの結果を取りまとめるために作られる柱状図は、1)地盤工学会様式と、2)JACIC((財)日本建設情報総合センター(JApan Construction Information Center)ジャシックと読む)様式、3)地質調査会社独自様式がある。CALS/EC対応に伴い、JACIC様式に統一されつつある。
ボーリング柱状図には、調査を対象とする地質によって、「岩盤用」「土質用」の2種類がある。