栗山英樹のミュージックブルペン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
栗山英樹のミュージックブルペン(くりやまひでき-)は、JRN系列及びNRN系列で放送されるナイター中継終了後のクッション番組で、1時間の録音番組。制作会社は、かしわプロダクション。キー局であるTBSラジオ、ニッポン放送、文化放送では放送がない。パーソナリティはプロ野球解説者の栗山英樹。かつて柳田昌宏がパーソナリティだったこともあった。
基本的には平日及び土・日のナイター中継終了後に放送され(ナイター中止の場合は21:00~21:30、一部地域は22:00)、休止になることが多い。
番組の基本的な体裁としては野球中継延長時の時間短縮を考慮した5分ずつのフォーマット制となっている。栗山がプロ野球の取材を通して感じたこと、プロ野球への建設的な提案を語るコーナーや、ファンの意見を実際に球場へスタッフが取材したテープを放送するコーナー、プロ野球ファンの著名人のトークコーナーなどで構成されている。なおフルバージョンの放送のときはラストに必ず栗山英樹「好敵手」を流す。似たような番組として角盈男のスポーツミュージアムもある。(2006年度)
プロ野球日本シリーズの期間中は「栗山英樹のミュージックブルペン・日本シリーズ」のタイトルで放送される。
※CBCの平日では、かつて21時から自社ワイドを放送していたため、クッション番組である当番組をネットする必要はなかったが、その後「アクセス」のネット開始に伴いネットを開始した。しかしその後、自社製作で生の「さゆりんの音楽楽園」を開始したため、ネットが土曜のみとなった。
目次 |
[編集] 主なコーナー
- 栗山英樹・プロ野球最前線
- 栗山英樹・プロ野球ここに注目
- 12球団・プロ野球選手列伝
- 木田優夫の落ちないフォーク
- グランドカラーストーン中野敦史の逆転満塁ホームラン!
- ミュージックブルペンお笑い野球塾
- お笑いコンビ・ストリークの二人によるフリートークコーナー。
- 栗山英樹・古新聞から一言
[編集] ネット局
[編集] 火~日
[編集] 火~土
南海放送※21:00-21:59
[編集] 火~金
山形放送/静岡放送/北日本放送/山陽放送※21:05-21:59(野球放送が22時以降も延長の場合は※22:15-22:59)/山陰放送/山口放送/南日本放送