毛利元運
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
毛利 元運(もうり もとゆき、文化14年12月9日(1818年1月15日) - 嘉永5年閏2月27日(1852年4月16日))は、長門長府藩の第12代藩主。父は第11代藩主・毛利元義(元運は三男)。母は林香院。正室は土屋彦直の娘・欽麗院。子に元敏、元功、娘(毛利元徳室)。官位は従五位下、左京亮、甲斐守。
文化14年(1817年)12月9日、江戸で生まれる。幼名は雅之助。兄の毛利元寛が早世したために世子となる。天保2年(1831年)に叙任し、天保12年(1841年)9月21日の父の隠居により後を継いだ。藩政では節約や海防警備、軍事力の強化に務めた。嘉永5年(1852年)閏2月27日、江戸で死去し、後を養嗣子の毛利元周が継いだ。法号:賢徳院。墓所:東京都港区高輪の泉岳寺。山口県下関市長府の功山寺。
|
|
|