Wikipedia:気楽に参加する方法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ここには、誰でも気楽にウィキペディアに参加できる方法をいくつか集めてみました。長い目で見れば、ほんの小さな工夫がいつか素晴らしい大きな変化をもたらすかもしれません。どうぞ、あなたならではの新しいアイデアも付け加えてください。
目次 |
[編集] 自分自身に関連するもの、好きなものについて執筆する
ウィキペディアにおいては、自分自身についての記事を立ち上げることはゆるされていませんが、自分自身に何かしら関係することとか、関心のあることなら面白い記事が書けるのではないでしょうか?ただ、それが基本方針から外れないように、気をつけて取りかかってください。
- 学校 : 自分が通っていたり、その昔通っていた母校の記事を書いてみて下さい。既にその学校の記事がある場合でも、何かご存知の事柄があれば書き加えてみてください。学校のウェブサイトで基本的な情報を探すのも良い方法です。記事は大学一覧・高等学校一覧で見つけられるでしょう。
- 国 : 世界の国ではいろいろな国についての記事を募集しています。住んでいる国、行ったことがある国、研究している国などについてぜひ記事を加えてください。
- 都道府県 : (都道府県)に各県の記事があります。また、日本以外の国についても地方、州などの記事も歓迎です。
- 市町村 : 各市町村や区・郡についても記事があります。(全国市町村一覧などを参照)。また、市町村合併で消えた過去の市町村についての記事も歓迎です。Wikipedia:ウィキプロジェクト 日本の市町村に基本的な書き方が説明されています。もちろん、日本以外の国にある都市や町の記事の作成・加筆についても歓迎します。
- 要職の一覧 : あなたが住んでいる場所の大統領・知事・市長などの一覧を作り、在任期間を書き加えて下さい。
- 人物 : 好きであったり、関心のある人物に関して、知っているいることや調べたことを加筆しましょう。歴史上の人物であったり、著名な学者であったり、お気に入りのアーテイストなどなど・・・
- スポーツ : 好きなスポーツのルールについて、また、プロスポーツの過去の優勝チーム、記録達成や選手に関する情報やエピソードなどを付け加えてみてください。
- 音楽 : 好きな音楽のジャンルについて、作曲法、新しい純正率調律の演奏、理論など付け加えては? 曲名一覧には個別の楽曲についての記事もあります。知っている情報やエピソードを加筆して下さい。記事はあるのに掲載されていない曲も多数あるので載せて下さい。
[編集] ウィキペディアにおける材料を利用する
- スタブ : 書きかけの記事であるスタブを探して、それについて詳しく調べて書いて下さい。特別:Shortpagesやスタブ記事の一覧も参照して下さい。
- 加筆依頼の出されている記事 : 「Wikipedia:加筆依頼」に載っている記事に加筆する。
- 一覧に近い記事を材料にする : 特に一覧系ではないのに、一覧になっているページを検索してください。リスト中の項目を使っていい文章が書けるでしょう。ただし、中身を削除するのはやめてください。
- ポータル : 分野によってはウィキポータルが作られており、ある分野の編集が必要な項目を簡単に探すことができます。
ポータルそのものにも、気楽に参加できる仕事がいろいろあります。新着の項目を調べて付け加えることは、簡単に始められますし、多くの人の助けになります。
[編集] ウィキペディア以外の情報源を利用する
- 現在の出来事 : ニュースサイトを見て、百科事典の記事になりそうな背景記事を掘り起こして下さい。そして、最近の出来事ページにウィキスタイルで書いて下さい。
- パブリックドメイン : パブリックドメインの資源を校正し、ウィキ化し、情報を新しいものに置き換え、中立な内容に置き換えて、それを記事として投稿して下さい。
- 他の情報源 : 図書館・百科事典・オンラインの情報源で調査して下さい。そこで見つけたことを書いて下さい。但しそのまま丸写しにするのはダメです。コピーしたものを投稿すると著作権侵害という問題を引き起こし、あなたとウィキペディアが危機的な状況を迎えることになります。)百科事典ではない権威ある情報源から引用するのが好ましいですが、著作権のある情報源からの引用は通常では正当とされる引用であったとしても、GFDLというライセンスのもとに再利用をゆるすウィキペディアにとっては著作権侵害の問題になりかねないので避けて下さい。この問題についての詳細は引用のガイドラインをご参照下さい。
- 学習 : 何かに興味を持って下さい。そして、それについて調べ、わかったことを記事に書いて下さい。素晴らしい記事を書くにはも参照して下さい。
[編集] 記事の執筆以外での協力
[編集] ウィキペディアを整理する
以下のようなウィキペディアの、様々な間違いや問題点の改善に努めるメインテナンス作業のことを「雑草とり」と呼びます。記事の内容に直接関わらなくても、このような地道な作業は“縁の下の力持ち”としてウィキペディアの質を高めるために、とても有意義な作業です。
- 記事中の誤字や文法の間違いを修正する。文章の体裁をマニュアルに沿ったものに。
- 索引に掲載 : Wikipedia:索引に載せられていない記事が多数ありますので、見つけたら掲載しましょう。
- 一覧に掲載 : ウィキペディアには様々な一覧の記事があります。一覧の一覧にある各種の一覧に載っていないものを掲載しましょう。(例えば、人物伝を検索して、人名一覧に加えて下さい。
- 出来事リスト : イベントの起こった年と月日の記事を相互チェックして下さい。
- 誕生日 : 人名一覧に記事がある人物が載っていますので、著名な人物の記事に誕生日や故人であれば没年を付け加えましょう。また、各365日という日付けの記事に誕生日/忌日を付け加えましょう。
- ウィキ化 : 多くの人は、内部リンク(青リンク)を張らずに素晴らしい記事を書きますが、リンクに値する語句は、リンクさせて下さい。
- 関連項目 : 相互に関連する項目とリンクを探して下さい。その関連性について、一・二文追加するのが望ましいです。
- 曖昧さ回避 : 曖昧さ回避と曖昧さ回避ページを調べて下さい。曖昧さ回避のためのページへのリンクを、全て正しいページを指すように置き換えて下さい(正しいページは、曖昧さ回避のためのページからリンクされています)。メニューにある「リンク元」という便利なリンクがあります。
以上の作業は修正点を見つけ次第投稿するのではなく、記事全体をチェックして、一括に投稿して下さるようお願いします。何故なら、何度も細かく投稿することで、編集履歴が増え、変更点の見通しが悪くなるだけでなく、項目自体の容量が膨らんで、表示に時間がかかったり、Webサーバへの負担が大きくなり、投稿時のトラブルが起こりやすくなるからです。(詳しくはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすを参照。)
[編集] 各種の提案や依頼をする
もしあなたが新しい情報を追加することができなくても、ウィキペディアをよりよいものにするために必要な提案や依頼をすることはできます。
- 執筆依頼
- 翻訳依頼
- 画像提供依頼に追加してください。
- 分割の提案 : 容量の大きな記事を分割して、読みやすくして下さい。大きな記事は、特別:Longpagesで見つけられます。また、共通部分が多く、一つの記事にまとめる方がよいと思われる記事について、統合を依頼・提案する。Wikipedia:記事の分割と統合を参照。
- Wikipedia:保護依頼
- Wikipedia:削除依頼
関連項目:
さらにいくつか付け加えます
- ログイン : ログインをしましょう。
ユーザー名を決めてログインするとあなたのログインネーム(ユーザー名)の「利用者ページ」が作られます。そこはあなた自身がまとめようとしてる記事の草稿を置く場所にもなるし、雑記帳のようにも使えます。他のユーザーからの記帳所の役目も担うかもしれません。草稿が増えてリロードするときに極端に時間がかかるように感じたら、[[利用者:ユーザー名/○○]] のように書けば、サブページを作って、あなたのページに階層構造のページを作ることができます。
さらに、あなたのノートもあります。ノートは会話用のページで他のユーザーがあなたの書いた記事に対する感想や質問などを書く場所になります。
ログインをしないうちに寄稿するとIPアドレスを名前としたページが作られますが、あなたがダイヤルアップ経由で利用している場合は次のログインでは異なったIPアドレスになる場合があります。継続して記事を編集する場合には変動するIPアドレスのユーザーページよりも固定したユーザーページのほうが便利かもしれません。
またログインするとメインページで特集する項目や画像の投票など、さまざまなイベントに参加することができます。