海部郡 (徳島県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
海部郡(かいふぐん)は、徳島県の郡。人口26,399人、面積525.00km²。(2003年)
以下の3町を含む。
[編集] 沿革
- 1889年10月1日 - 町村制施行に伴い、海部郡に15村が成立する。(15村)
- 1907年1月1日 - 日和佐村が町制施行し日和佐町となる。(1町14村)
- 1915年11月10日 - 牟岐村が町制施行し牟岐町となる。(2町13村)
- 1922年4月17日 - 三岐田村が町制施行し三岐田町となる。(3町12村)
- 1923年1月1日 - 鞆奥村が町制施行し鞆奥町となる。(4町11村)
- 1924年8月10日 - 宍喰村が町制施行し宍喰町となる。(5町10村)
- 1929年7月1日 - 下木頭村が那賀郡宮浜村(現・那賀町)に編入。(5町9村)
- 1933年1月1日 - 奥木頭村が木頭村に改称。
- 1951年1月1日 - 上木頭村・木頭村・中木頭村(同日平谷村に改称)が那賀郡へ移行。(5町6村)
- 1955年2月11日 - 三岐田町が阿部村を編入・改称し由岐町となる。(5町5村)
- 1955年3月31日(6町1村)
- 川東村・浅川村・川上村が合併し、海南町が発足。
- 鞆奥町・川西村が合併し、海部町が発足。
- 1956年9月30日 - 日和佐町・赤河内村が合併し、日和佐町が発足。(6町)
- 2006年3月31日(3町)