福光町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
福光町(ふくみつまち)は、富山県 西礪波郡に属する医王山のふもとにあった人口2万人あまりの町。2004年11月1日、市町村合併により南砺市となった。
目次 |
[編集] 地理
- 富山県の南西部に位置し、南北に小矢部川が流れている。
[編集] 隣接している自治体
[編集] 歴史
- 1889年 福光町が設置される。
- 1952年5月1日 西礪波郡福光町・石黒村・西太美村・東太美村・広瀬村・広瀬館村・太美山村・吉江村、東礪波郡北山田村・山田村が新設合併し、福光町になる。
- 1955年4月1日 西礪波郡南蟹谷村を編入する。
- 1956年2月1日 旧山田村の一部が城端町へ分離する。
- 1957年8月1日 西礪波郡西野尻村の一部を編入する。
- 2004年11月1日 福光町、東礪波郡福野町・城端町・平村・上平村・利賀村・井波町・井口村が合併し南砺市になる。
[編集] 町名の由来
この地に清水が噴出していて、「噴き満つる」が福光になったといわれている。
[編集] 行政
- 2004年現在町長は桃野忠義である。
[編集] 経済
[編集] 産業
- 特産品として、干し柿・バットなどがある。
- 産業人口(2000年国勢調査)
- 第一次産業就業人口 737人
- 第二次産業就業人口 5,188人
- 第三次産業就業人口 5,196人
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 国内
[編集] 海外
[編集] 地域
[編集] 健康
- 平均年齢
[編集] 教育
- 福光町立福光西部小学校
- 福光町立福光中部小学校
- 福光町立福光東部小学校
- 福光町立福光南部小学校
- 福光町立福光中学校
- 福光町立吉江中学校
- 富山県立福光高等学校
- 富山県立となみ養護学校
[編集] 交通
[編集] 鉄道路線
[編集] 道路
- 一般国道
- 都道府県道
- 主要地方道
- 石川県道・富山県道10号金沢湯涌福光線
- 富山県道20号砺波福光線
- 石川県道・富山県道27号金沢井波線
- 富山県道42号小矢部福光線
- 富山県道48号福光福岡線
- 富山県道54号福光上平線
- 主要地方道
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 福光華山温泉
- 川合田温泉
- 高窪温泉
- 福光温泉
- 法林寺温泉
- 湯谷温泉
- IOXアローザ(スキー場)http://www.iox-arosa.jp/
- 福光美術館
- ねつおくり七夕祭り(7月下旬)
[編集] 出身有名人
[編集] その他
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。
カテゴリ: 富山県の市町村 (廃止) | 南砺市 | 日本の市町村のスタブ項目