第一海軍卿
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第一海軍卿(First Sea Lord、だいいちかいぐんきょう)は、イギリス海軍軍人のトップ。日本帝国海軍の軍令部総長やアメリカ海軍作戦部長にあたる。第一海軍卿は、その他の軍部高官と共に海軍本部委員会を形成するメンバーの一員である。
1795~1827年の間、イギリス海軍の司令官は、もともとAdmiral of the Fleet(海軍元帥)と呼ばれていたが、 後にこの名称は役職名から階級名に変更された。
第一海軍卿の肩書きは、1828年に海軍本部委員会によって始めて与えられたものである。
1964年に海軍省、陸軍省、航空省が国防省に統合されることとなり 海軍本部委員会も国防省に吸収され廃止となったが、第一海軍卿の役職名は維持され現在も存続する。
[編集] 注意点
イギリスの海軍大臣は、“First Lord of the Admiralty”であり、 “海軍本部(委員会)の第一委員(もしくは委員長)”に由来する。
一方の第一海軍卿は、“First Sea Lord”であるが、 海軍大臣は、短縮すると“First Lord”となるので非常に紛らわしく、混同しないよう注意が必要である。
[編集] 関連項目
- 第二海軍卿(人事担当)
- 第三海軍卿(軍備担当)
- 第四海軍卿(補給・衛生担当)
- 第五海軍卿(海軍航空隊担当)
[編集] 主な歴代就任者
この「第一海軍卿」は、軍事に関連した書きかけ項目です。この項目を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(関連: ウィキポータル 軍事/ウィキプロジェクト 軍事/ウィキプロジェクト 軍事史) |