苫小牧市営バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
苫小牧市営バス(とまこまいしえい - )は北海道苫小牧市にある公営バス事業者である。苫小牧市交通部が1950年から運営している。2002年より苫小牧西部を中心とする、一部の路線を道南バスに委託している。
2004年に札幌市交通局がバス事業を廃止して以降、北海道で唯一の公営バス事業者となっている。
[編集] 営業所
- 交通部庁舎 - 北海道苫小牧市新開町4丁目7-11
- 駅前営業所 - 北海道苫小牧市表町5丁目10-11
- 錦西営業所 - 北海道苫小牧市字錦岡573-1(道南バスに運行委託)
[編集] 路線
2006年10月1日改正時点。
- 停留所名は、主な停留所のみ
- 平日に運行されている路線を掲示
- 往路が(駅前)バスターミナル発の場合、復路は苫小牧駅前着
- 01 永福(三条)交通部線
- 交通部前-新明四丁目-工業高校-緑町郵便局前-(駅前)バスターミナル-幸町二丁目-西高校前-光洋中学校前-永福一丁目
- 02 日新(国道)交通部線(基本便)
- 交通部前-駒沢高校前-緑小学校前-市役所前-駅通十字街-矢代ゲートボールセンター-西高校前-啓北中学校前-北星小学校前-日新温水プール→日新三丁目→日新温水プール-(以降、往路の折り返し)-交通部前
- 02 日新(国道)交通部線(交通部前発 9:00~14:30 の便)
- 交通部前-駒沢高校前-緑小学校前-市役所前→表町五丁目→ホテルニュー王子→駅通十字街-矢代ゲートボールセンター-西高校前-啓北中学校前-北星小学校前-日新温水プール→日新三丁目→日新温水プール-(“駅通十字街”まで、往路の折り返し)-駅通十字街→駅通→表町五丁目→市役所前-(以降、往路の折り返し)-交通部前
- 03 鉄北北口線(基本便:交通部前-駒沢大学前)
- 交通部前-駒沢高校前-東高校-駅北口(一時期“駅北口長崎屋前”だった)-啓北中学校前-日新温水プール-川沿体育館-南高校-錦西営業所-駒沢大学前
- 03 鉄北北口線(東方面延長便1:ウトナイ団地-交通部前-駒沢大学前)
- ウトナイ団地-明野元町二丁目-交通部前-駒沢高校前-東高校-駅北口-啓北中学校前-日新温水プール-川沿体育館-南高校-錦西営業所-駒沢大学前
- 03 鉄北北口線(東方面延長便2:駒沢大学前→交通部前→新開中央)
- 駒沢大学前→錦西営業所→南高校→川沿体育館→日新温水プール→啓北中学校前→駅北口→東高校→駒沢高校前→交通部前→新開中央
- 03 鉄北北口線(西方面延長便:交通部前-駒沢大学前-アルテン前)
- 交通部前-駒沢高校前-東高校-駅北口-啓北中学校前-日新温水プール-川沿体育館-南高校-錦西営業所-駒沢大学前-アルテン前
- 03 鉄北北口線(西方面~中心部便:駒沢大学前→駅北口→イトーヨーカドー前)
- 駒沢大学前→錦西営業所→南高校→川沿体育館→日新温水プール→啓北中学校前→駅北口→イトーヨーカドー前
- 04 永福鉄北線(現在、学生便として運行)
- 永福一丁目→苫信光洋支店前→西高校前→矢代ゲートボールセンター→駅通十字街→(駅前)バスターミナル→東高校→駒沢高校前→交通部前
- 10 グリーンヒル団地線
- (駅前)バスターミナル-市役所前-矢代ゲートボールセンター-北光小学校前-豊川三丁目-日新三丁目-グリーンヒル団地
- 11 澄川錦岡線
- (駅前)バスターミナル→駅通中央→苫信本店前-西高校前-啓北中学校-豊川小学校前-日新四丁目-柏木五丁目-澄川小学校-明徳公住前-錦西営業所-駒沢大学前-(“苫信本店前”まで、往路の折り返し)-苫信本店前→駅通→苫小牧駅前
- 12 川沿ときわ線
- (駅前)バスターミナル→駅通中央→苫信本店前-西高校前-啓北橋-糸井駅北-泉野小学校前-南高校-錦西営業所-駒沢大学前-(“苫信本店前”まで、往路の折り返し)-苫信本店前→駅通→苫小牧駅前
- 13 錦西光洋線
- (駅前)バスターミナル-文化公園-アイビープラザ前-新富一丁目-苫信光洋支店前-日新温水プール-川沿体育館-南高校-錦西営業所-駒沢大学前
- 14 錦西光洋線
- (駅前)バスターミナル-文化公園-港町二丁目-市役所前-駅北口-山手中央-啓北二丁目-日新温水プール-川沿体育館-南高校-錦岡駅前-錦西営業所-駒沢大学前
- 15 有珠の沢線(基本便)
- (駅前)バスターミナル-アイビープラザ前-西高校前-啓北二丁目-有珠の沢四丁目→有珠の沢会館→有珠の沢五丁目→有珠の沢四丁目-(以降、往路の折り返し)-市立病院前-苫小牧駅前
- 15 有珠の沢線(延長便)
- (駅前)バスターミナル-アイビープラザ前-西高校前-啓北二丁目-有珠の沢四丁目-有珠の沢七丁目
- 16 宮の森線
- (駅前)バスターミナル-アイビープラザ前-西高校前-啓北橋-しらかば三丁目-宮の森団地
- 17 錦岡線
- (駅前)バスターミナル-市役所前-元町二丁目-王子サーモン前-小糸魚橋-錦岡駅前-明徳公住前-工業高専前-北錦岡
- 18 啓北山手線
- (駅前)バスターミナル-アイビープラザ前-元町二丁目-北光通→啓北町→北光小学校前→北光一丁目→北光通-(以降、往路の折り返し)-市立病院前-苫小牧駅前
- 19 はまなす団地線(はまなす二丁目行)
- (駅前)バスターミナル-市役所前-元町一丁目-王子サーモン前-苫信川沿支店前-はまなす二丁目
- 19 はまなす団地線(苫小牧駅前行)
- はまなす二丁目-苫信川沿支店前→中糸井→王子サーモン前-元町一丁目-市役所前-苫小牧駅前
- 20 駅前市立病院線
- (駅前)バスターミナル-駅北口ー市立病院前
- 21 日の出線(基本便)
- (駅前)バスターミナル-双葉交番前-日の出一丁目-明野新町一丁目-交通部前
- 21 日の出線(バスターミナル発 9:00~14:30,交通部前発 12:15~15:40 の便)
- (駅前)バスターミナル-双葉交番前-日の出一丁目-職訓センター通(イオン苫小牧ショッピングセンター側近停留所)-交通部前
- 23 港町線(市役所回り)
- (駅前)バスターミナル→駅通中央→ホテルニュー王子→市役所前→港町一丁目→アイビープラザ前→苫信本店前→駅通→苫小牧駅前
- 23 港町線(市立病院回り)
- (駅前)バスターミナル→駅通中央→苫信本店前→アイビープラザ前→港町一丁目→市役所前→駅通十字街→駅通→苫小牧駅前
- 24 フェリー線
- (駅前)バスターミナル→駅通中央→市役所前-文化公園-フェリーターミナル-(“市役所前”まで、往路の折り返し)-市役所前→駅通十字街→駅通→苫小牧駅前
- 25 勇払線
- (駅前)バスターミナル→駅通中央-西埠頭通-木工団地前-沼ノ端駅前-勇払出張所-勇払正門-(“苫信本店前”まで、往路の折り返し)-苫信本店前→駅通→苫小牧駅前
- 26 沼ノ端線
- (駅前)バスターミナル→駅通中央-緑町郵便局前-緑小学校前-職訓センター通-拓勇-沼ノ端駅前-沼ノ端南→ウトナイ団地→ウトナイ団地南→沼ノ端南-(“苫信本店前”まで、往路の折り返し)-苫信本店前→駅通→苫小牧駅前
- 31 苫東工業基地線
- (駅前)バスターミナル→駅通中央→ホテルニュー王子→市役所前-緑町郵便局前-東高校-駒沢高校前-交通部前-明野元町二丁目-臨海東通-沼ノ端駅前-テクノセンター-(“駅通十字街”まで、往路の折り返し)-駅通十字街→駅通→苫小牧駅前
- 33 植苗線
- (駅前)バスターミナル→駅通中央→ホテルニュー王子→市役所前-緑小学校前-駒沢高校前-交通部前-勇振橋-沼ノ端駅北口ーウトナイ湖-植苗駅通→植苗小中学校通→星が丘団地→美々川福祉園→北植苗→植苗駅通-(“駅通十字街”まで、往路の折り返し)-駅通十字街→駅通→苫小牧駅前
- 41 錦西うぐいす団地線
- 駒沢大学前-錦西営業所-錦岡駅前-錦多峰浄水場入口-工業高専前-北錦岡
- 43 錦西樽前ガロー線(北樽前先回り)
- 錦西営業所→駒沢大学前→樽前中央→観音寺入口→北樽前→観音寺入口→南樽前→樽前中央→駒沢大学前→錦西営業所
- 43 錦西樽前ガロー線(南樽前先回り)
- 錦西営業所→駒沢大学前→樽前中央→南樽前→観音寺入口→北樽前→観音寺入口→樽前中央→駒沢大学前→錦西営業所
[編集] 外部リンク
- 苫小牧市営バス時刻表(苫小牧市のサイト内)