誰がために鐘は鳴る
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文学 |
![]() |
ポータル |
各国の文学 記事総覧 |
出版社・文芸雑誌 文学賞 |
作家 |
詩人・小説家 その他作家 |
『誰がために鐘は鳴る』(たがためにかねはなる、For Whom the Bell Tolls)は、アーネスト・ヘミングウェイの長編小説。
スペイン内戦を舞台とし、ロバート・ジョーダンとマリアの恋を描く。題名はジョン・ダンの詩を引用している。1939年3月にこの作品を書き始め、翌40年に発表された。
1943年にゲーリー・クーパーとイングリッド・バーグマンの主演で映画化もされた。(これの邦題は「誰が為に鐘は鳴る」と、為が漢字になっている。)
[編集] 関連
- 浜田省吾のアルバム「誰がために鐘は鳴る」
- 任天堂から発売されたゲームソフト「カエルの為に鐘は鳴る」