錦織一清
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
錦織 一清(にしきおり かずきよ、1965年5月22日 - )は、ジャニーズ事務所所属の三人組グループ・少年隊のリーダー。愛称はニッキ。小学校5年の時にオーディションを受け、小学校6年の1977年7月に入所。東京都世田谷区生まれ、江戸川区育ち。東京都立南葛飾高等学校に入学するも、明治大学付属中野高校に転入し、中退。 O型。
目次 |
[編集] 来歴・人物
少年隊では最年長である。また、よく笑いをとったりもしている。笑いの才能に関してはジャニーズ事務所のタレントのなかでNo.1と言っても過言ではない。頭の回転の速さで次々とボケをかます。ジョーク、下ネタ、駄洒落などお手のもの。そういうボケをかましてテレビ番組などで周りを笑わせる姿はただのアイドルとは思えないほどの衝撃があった。 もしジャニーズ事務所がもう10年以上早くお笑いの世界に進出していたら、彼の人生は大きく変わっていたかもしれない。
ブルース・リーに憧れて実際にジークンドーをやっており、また自費でブルース・リーの格好を真似したシルエットをバックプリントに使って「NISHIKIO-LEE」というTシャツを作成。それを堂本兄弟で披露したところ、KinKi Kidsの堂本光一が爆笑しながらも非常に羨ましがっていた。
一方、役者としてその力量も見逃せない。かつて、舞台『蒲田行進曲』に出演した際、つかこうへいに「銀ちゃんをやらせたらお前が一番だ」と言わせたほど。さらに彼のダンスは、その世界では定評があり、ダンスの神様と呼ばれるヒップホップ界の重鎮ダンサー坂見誠二が〝一番弟子〟と認めたというエピソードもある。
現在、日本の芸能界において、まさに希少性が極めて高いアイドルである。
[編集] 参加ユニット
[編集] テレビドラマ
- 世にも奇妙な物語 『ともだち』(1991年、フジテレビ系)
- 世にも奇妙な物語 『バーチャル・リアリティー』(1991年、フジテレビ系)
- 世にも奇妙な物語 『似顔絵の女』(1992年、フジテレビ系)
- 渡る世間は鬼ばかり(菊村康史 役)
[編集] 声の出演
- NHKアニメ劇場 『雪の女王』(アルフレッド王 役)
- アニメ『人造人間キカイダー THE ANIMATION』(トオル 役)
- アニメ『バトルファイターズ 餓狼伝説』(テリー・ボガード 役)
- アニメ映画『餓狼伝説 -THE MOTION PICTURE-』(テリー・ボガード 役)