Cardinal Saga
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Cardinal Saga(カーディナル・サーガ、韓国名:Carpe Diem)は、Gnisoftが開発した3DMMORPGである(起動時にサムスン電子のロゴが出るが詳細は不明)。日本ではSeedCの運営するゲームポータルサイトLieVoでサービスを提供している。基本料永久無料でアイテムによっては課金がある。
目次 |
[編集] 動作環境
- 対応OS:日本語版Windows XP
- CPU:Pentium3 500Mヘルツ以上(Pentium4 1Gヘルツ以上推奨)
- メモリ:256MB以上(512MB以上推奨)
- ハードディスクの空き容量:360MB以上(500MB以上推奨)
- グラフィックボード:VRAM 32MB 以上 (128MB以上推奨)3Dアクセラレータ搭載 で Direct X 8.1 以上に対応した拡張ボード もしくは オンボード
- Direct X:Direct X 8.1 以上
- サウンドボード:Direct sound に対応した拡張ボード もしくは オンボード
- 接続回線:56kbpsモデム / ISDN / ADSL / CATV / FTTH(ADSL / CATV / FTTH推奨)
[編集] ゲーム設定
- キャラクターはティアン(人間)、フェアリー(妖精)、ディド(堕落した人間)から選べる。
- 舞台は、ヘイドワールド。
- ティアンとフェアリーはヤーンバレー城からディドはルードの祭壇から開始する。
- ティアン・フェアリーとディドは対立しているが、同じパーティーに入れる。
- ティアンは馬をフェアリーは熊をディドはハード(架空の生物)をペットにできる。
- フェアリーはティアンにポジション(合体)できる。
- 通貨単位はカエム(Caem)。
[編集] 関連書籍
- 妖精の詩(うた) ISBN 4-87-031733-8