Cygwin
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Windows XP 上での Cygwin |
|
開発元: | レッドハット など |
対応OS: | Windows |
種別: | エミュレータ |
ライセンス: | GPL |
公式サイト: | www.cygwin.com |
Cygwin (シグウィン) は、Microsoft Windowsオペレーティングシステム上で動作するUNIXライクな環境の一つである。無料で入手・使用することができる。
Cygwin は、ランタイムライブラリ「Cygwin1.dll」が核になっており、Unixで頻繁に使用されるシェルやコマンドなどのプログラムをWindows上でソースコードからコンパイルできるようにしたもので、Unix用の機械語バイナリコードをエミュレートするものではない。
核となるCygwin1.dllランタイムライブラリが、POSIXのシステムコールと同等の機能を提供しており、それぞれのプログラムはこれを動的にリンクすることでUnix上とほぼ同じ動作が可能になる。また、このライブラリの存在により、Cygwin用として提供されない、他のUnix用プログラムのソースコードも、従来の様な大幅な変更無しにWindows用にコンパイルすることが可能である。
ランタイムライブラリにて、Unix System V 由来のIPCを利用するアプリケーションのために、サービス(NTサービス)を用意している。 現在Cygwinに付属しているPostgreSQLは、このサービスが提供する共有バッファやセマフォを利用して動作する。(PostgreSQL自身は、バージョン8.0以降ではCygwin依存から脱却し、全面的にWin32ネイティブにソースの書き換えが行われている)
現在のCygwinでは、Xサーバを動作させることも可能である。しかし、現在のバージョンのCygwinのXをWindows Vistaの上で動かすのは不安定である。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- Cygwin Information and Installation(英文)総本山
- Cygwin情報
- Using Cygwin.
- Project HeavyMoon(重月計画) - Index
- Life with Cygwin
- NSym's Cygwin experiment Tera Term などの端末エミュレータをコンソールにするプログラム CygTerm がある。