Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Web Analytics
Cookie Policy Terms and Conditions 利用者‐会話:Marsian - Wikipedia

利用者‐会話:Marsian

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

目次

[編集] Ykosubさん

ご挨拶、ご連絡ありがとうございます。本人です。時々ログインしないものですから。あのIP以外にもいろいろなところから投稿しています。英語版の航空記事の大量さに比べて、日本語版まだまだですので、これからも投稿を期待しています。Ykosub 2004年7月13日 (火) 11:33 (UTC)

[編集] グラーフツェッペリンさん

連絡してくださってありがとうございます。 早速確認して、発言できるようならしていきたいと思います。 グラーフツェッペリン 2004年7月28日 (水) 10:54 (UTC)

[編集] Ifさん

 早速のご連絡ありがとうございます。実は今日、初めて編集したもので要領がよくわかっていません。(汗)ちなみに「川崎重工」を赤インクだらけにしたのも私です…(大汗)ホンダに比べて寂しかったもので、いずれはリンクを埋めていく予定です(あくまで予定ですが)。一応、ページのサンプルとして「ZZR1100」だけ作ってあります。
 「P51」については、私は英語は不得手なのですが、できるだけ一般用語に近いものにしてみただけですので、お気に召さなかったら戻していただいて結構です。って、ここに書いてよかったのでしょうか???

[編集] Miya(/m)さん

こんにちは。しばらく勉強に専念なさるとのこと、復帰される日を楽しみにしています。よろしければ「カテゴリ:航空」について、ウィキペディアを外から眺めて考えてみてください。ところでP-51に出てくるUSAACはUnited States Air Forceによるとthe U.S. Army Air Corps のようですが・・・ 「USAACには興味を持ったいかなる売渡し(売買契約?)も妨害する権限があり、NA-73の売渡しも差し止められそうになった。」では意訳しすぎでしょうか?Miya 2004年8月4日 (水) 08:13 (UTC)

[編集] sphlさん

こんばんわ。いつもおこし頂いているので、たまにはこちらで。フェアチャイルドを半導体と航空機の別立てにしようと思ったのですが、買収であっちゃこっちゃ行ってわけがわからない状態なんですね、この会社。ま、半導体のほうは英語版にも取っ掛かりは書いてあるし、立ち上げた人にメンテを期待するとして、とりあえず曖昧を貼っておきました。航空機の英語版はスタブ未満ですね、残念ながら。

ところで、一応「管理者はボタン押し」が本務と考えているので「中立的」は過分な褒め言葉と素直に受け止めています。政治や宗教のPOVはあんまり積極的に介入しない方針なのですが、Wikipediaの前提(フリーなコンテンツ、オープンな参加と共同作業)に反することには多少バイアス掛かって(防衛的に)行動している傾向はあるかもしれません。そんなところで、今後ともよろしくです。sphl 2004年9月16日 (木) 11:02 (UTC)

こんばんは(わ?)。いつもノートを汚してすみません。どうも自分は文が長くなりがちで、あちこちのノートを黒っぽくしているようです。フェアチャイルドですか。航空機の方は知っていましたが、確かにフェアチャイルドなんだかドルニエが付くんだかよくわかりませんでした(それにEADSに吸収されたとかなんとか)。今英語版経由で公式サイトを見たんですがM7という名前になっていてもう「ワヤ(北海道弁?でメチャメチャ)」ですね……。「中立的」は、褒めたというとなんか偉そうですが、あーこの人に運営を安心して任せられるから自分は記事に専念できるな、ありがたいな、という感じです。すごく他力本願ですが……。 -- Marsian 2004年9月16日 (木) 13:18 (UTC)

[編集] 新たな書き込みはこちらに

Ju52の記事がユンカース Ju52とかぶりました。統合してやってくださいませ。Ykosub 2004年9月21日 (火) 08:11 (UTC)

統合ありがとうございました。ユンカースのほうもredにしたのですが、カテゴリー旅客機の中のユンカースJu52が消えないのはどうしてでしょうか、Marsian さんに聞くことではありませんがYkosub 2004年9月21日 (火) 09:20 (UTC)
若干のタイムラグの後消えるというシステムですか。今は消えました。Ykosub 2004年9月21日 (火) 09:40 (UTC)

[編集] 利用者ページ/サブページなど

依頼改訂後誰からもコメントが無かったので、ご意向に沿う形でコメントしておきました。もし何か情報の保存漏れなどありましたら、今のうちにどうぞ。なおコメントの最後の一言は、お忙しそうなので余計なプレッシャーになったかもしれませんが、長い目の期待というかお願いということで、お見逃しください(^^;;。sphl 2004年11月14日 (日) 08:13 (UTC)

ありがとうございます.著作権侵害関連以外の問題で「管理者の時間」というリソースを奪うことはマズイと認識したので以後このような行動は慎みます.ご期待に添えるかはわかりませんが,時間のあるときに,relatively importantと思われる項目について,自分が理解していることについてだけ加筆していこうと思っています.しばらくは数学・物理のあたりにを入れねばならない状況ですので,(ないと思いますが)あまり期待しないで下さい.きっと[1]とか[2]を読んでるんだろう,ということにしておいて下さい……. -- Marsian 2004年11月14日 (日) 14:12 (UTC)

[編集] 輸送機の件

輸送機への補足ありがとうございます。いろいろ指摘されましたので、お返事をば。輸送機の構造が簡易と書きましたが、これは私の表現がよくなかったです。内部の壁面に構造がむき出しだったり、シートがあっても簡易シートだったりということを意味したかったわけですが。あと、降着装置の件は、不整地への離着陸を考えて、大口径の車輪を使用したり、構造が強化されていることが多いので、何とか組み込みたいなあとは思っております。それから飛行機の翼配置は、輸送機ではなく、どこか一般的な記事で書いたほうが良いかと(私は書けませんが)。低翼・中翼・高翼・肩翼・パラソル翼とか、話は面白いのですが。--Los688 2005年5月21日 (土) 03:12 (UTC)

わざわざありがとうございます.なるほど,そういうことでしたか.構造というより,内装 (equipment and furnishings) に近いでしょうか.構造 (structure) というと,どうも機体 (airframe) の基本的な骨組み,といったイメージがあります.
ギアについては,ぼくもわりと興味があります.On GRD の航空機をパッと見て気になるのはギアですし,一時期シミーについて真剣に調べようとした(けど挫折)こともあります.書けそうな情報を得たら書いてみたいです.
翼配置,やはり飛行機あたりの方がいいですよね.……配置と言っていいのかわかりませんが,単葉・複葉・ヴェネチアンブラインド(?) から入ってタンデム・ボックス・リングとか……画像を載せるとわかりやすいし,楽しいんじゃないかなーという気がします(解説できるのか,という点はやや問題ですが).暇なときにでも書いてみます.あ,そういえばはみんな高翼なんですよね,でもってトンボとかはタンデム,うーん面白い(お前だけだ,と言われそう).
……えーと,それと,コメントアウトを使っての指摘がうっとおしいだとか止めた方がいいとかいうことがもしありましたら,率直に言っていただけるとありがたいです.自分でもちょっとウルサイかなと思うことはありますので(でもノートに書くほどでもないし,とやってしまうんですが). - Marsian / talk 2005年5月21日 (土) 04:24 (UTC)

[編集] 外モンゴルの削除依頼について

Marsianさん、はじめまして。Mndといいます。Wikipedia:削除依頼 2004年12月#12月12日2004年12月13日 (月) 14:51の版)において、外モンゴルの依頼が洩れていたようなので報告しておきます。--Mnd 2005年5月27日 (金) 19:52 (UTC)

はじめまして.どうもありがとうございます.全く気づいていませんでした.かなりまずいことをしていたと思います.教えて頂かなかったらどうなっていたことやら…….おそまきながら Wikipedia:削除依頼/外モンゴル に提出しました.これから自分の投稿履歴を洗い直してみます. - Marsian / talk 2005年5月28日 (土) 10:18 (UTC)
考えたら当然なんでしょうけど,項目が削除されたら subst:sakujo をその項目に貼った投稿履歴も無くなるんですね.洗い直すというほどでもなく,外モンゴルだけがポツンと残ってました…….改めて,お知らせありがとうございました. - Marsian / talk 2005年5月28日 (土) 10:55 (UTC)

[編集] ボーイング2707

いつもお世話になっております。en:Boeing 2707の翻訳、翻訳依頼なんて人が少ないから、もう数日経ってからやろうと思っていたのに、取られてしまいました。こんな面白い記事逃すなんて不覚。 なので、対抗してen:Supersonic transportの訳をやらせて頂きます。できあがりましたら、査読を願います。--Los688 2005年6月5日 (日) 07:28 (UTC)

まじすか.久しぶりに見てふとあったので思わず,だったんですが,よく見ると依頼はつい数時間前だったんですね.悪いことしちゃったかなと小一時間(って,そんなに悩んでる時間はないんですが).いま読んで軽く訳してみていますが,個人的には,もっと技術的詳細がたくさんあったら嬉しかったです(百科事典としては,それではダメなのかもしれませんけれど).関連しそうなので en:Lockheed L-2000 も訳してみようかと思います.査読……むしろぼくの訳に変な日本語があると思うので直していただきたいくらいです…….あ,そういえば,コレ系だと en:XB-70 Valkyrie が残ってますよー,と一応.ほっとくと,ぼくが暇なときにやりますけど.というかむしろこのへん のやつ全部持ってきたい勢いですが. - Marsian / talk 2005年6月5日 (日) 09:00 (UTC)

[編集] M-Vへの記述について

わざわざメッセージをいただきまして恐縮です。当方の環境は常時接続ですが時々IPが変わりますので利用者ページにIPの変遷を記述しました。ここからこれまで書いた記事をたどれるかと思います。記事に間違いなどありましたらご指摘いただきたく。219.107.198.147 2005年7月24日 (日) 07:18 (UTC)

例の凄いIPの方だったんですね.残念ながらぼくには指摘できるほどの能力が伴っていないわけですが……何か気づくことがあったらfixします. - Marsian / talk 2005年7月30日 (土) 07:01 (UTC)

[編集] お礼

始めまして、Yukichinと申します。先ほどは、編集タグの不具合についての質問につき、適切なご教示を頂きましてありがとうございました。当方余り詳しくパソコンのことを知らないので、ここ何日間かどうしようか悩んでいましたが、なんとか元通りの編集が可能となりそうです。先ずはお礼まで。Yukichin 2005年7月29日 (金) 16:24 (UTC)

当たっていたようで幸いです.ぼくもこないだ同じ症状に陥って,一瞬かなり焦ったので…….ところで,この件にはまったく関係ありませんけども,しばらく前にノート:ミュンヘンを見ていて個人的に一番的確というか自分にスタンスが近いなと感じたのはYukichinさんの意見でした.もっとも,だからどうということはないんですが. - Marsian / talk 2005年7月30日 (土) 07:01 (UTC)

[編集] 書き換え提案の件

Wikipedia‐ノート:削除依頼#依頼の仕方 STEP.1の書き換え提案では、私の意見が揺らいだことで混乱されたかもしれません。今でもケース分けはありだとは感じているのですが、削除依頼を出しながら実際に現行と比べて考え削除依頼を出した際に現行版でもさほど違和感がなかったので、最後のコメントをしました。(最近削除依頼を出していなかったので、、、。)ケース分けを検討することは、無意味な提案ではないですから立派に意味があると感じます。--toto-tarou 2005年8月23日 (火) 10:10 (UTC)

あーいえ、3パタンの時点で自分でも微妙だと思ってたので。4パタンになってみて、改めて長すぎるなぁと思い直した次第です。toto-tarou さんのコメントを見て思ったのは「やっぱりなぁ」だったので、気にしないで下さい。正直、こないだ画像の削除依頼をしたときに、ちょっとわかりづらいとは感じたんですが、といっても実際依頼はできたわけですし、結局、うまく回っているものを敢えて変えることもないよなぁ、と(STEP.0 は書き換えでなく、全く新しいモノをつけ加えるということなので、ずっとvaluableと思います)。
もう少しグダグダと背景を説明しますと — そもそもの提案の主題は、「代替画像を権利侵害でない場合にも適用させるべき」ということで、他のはまぁ「オマケの改善」的に考えていました。で、その主題が勘違いだったとわかったのに、提案そのものに固執して、本当に改善になっているかについての冷静な判断を欠いていたことを反省 ⇒ 「無意味」発言、という感じです。考えてみると、無意味って発言がよっぽど意味不明ですね……思慮不足という方が近いでしょうか。
そもそもケース分けについては大きな問題意識を持っていなかった(副題に過ぎなかった)のに、主題が棄却されてなお副題を推進するのはおかしいだろう、せめてケースを分けた方が現行よりも有効だと確信してから再提案すべきだろう、と、こんな感じです。(いつものことながら返信が無駄に長い……)。 - Marsian / talk 2005年8月23日 (火) 11:26 (UTC)
なるほど、思われていた事柄と背景は分かりました。丁寧に説明ありがとうございます。提案の副題からいい案が生み出されることは多々ありますから、いいと思いますよ。完璧な提案もあるはずもないですし、、、。ともあれ、これからもよろしくお願いします。^^ --toto-tarou 2005年8月23日 (火) 16:19 (UTC)

[編集] Minijet氏画像

Wikipedia:削除依頼/Minijet氏投稿画像を提出しました。とりあえずご報告まで。--miya 2005年10月4日 (火) 22:23 (UTC)

[編集] 画像:Bristol Brabazon.jpgについて

お知らせどうもありがとうございます。いきとどきませんでご迷惑をおかけしました。Ykosub 2005年11月2日 (水) 10:05 (UTC)

自分がアップした画像をチェックしたところ次の画像が削除依頼対象でした。 それでお願いですが、削除依頼だしてもらえませんか。というのは新規で削除依頼の項目をおこすのに以前何度も失敗してましてよくわからないのです。

英語版の画像が削除された画像

  • 画像:He 176 V1.jpg
  • 画像:Buran front energia.jpg
  • 画像:Me328A.jpg
  • 画像:Il-96.jpg--ライセンス不明のテンプレートがはられているが削除依頼はまだ?

ちなみにコモンズに同じ画像があるもの

  • 画像:Junkers Ju52 3M.jpg
  • 画像:Viscount.jpg---英語版の画像がコモンズ画像に変更されている
  • 画像:Dc-9.jpg

さらにYkosubが作成したが不要な画像

  • 画像:Diag phase fer carbone.png--誤記があり別名で修正版を作成したため不要な画像
  • 画像:Specificheatdebye1.png--英語版の画像に差し替えたため不要な画像

Ykosub 2005年11月2日 (水) 11:19 (UTC) 失礼しました。Ykosub 2005年11月2日 (水) 11:26 (UTC) - 勝手ながら作業のためにマークアップさせてもらいましたMarsian / talk 2005年11月2日 (水) 13:51 (UTC)

迷惑ということはないですよ.削除依頼の件,了解しました(考えたらぼくがアップしたのもいくつか対象になるような……チェックしないと).ちょっと時間がかかるかもしれませんが,こちらでやっておきます.またなにかありましたら遠慮なくどうぞ(なんか営業みたいですが ;). - Marsian / talk 2005年11月2日 (水) 13:51 (UTC)
(報告)削除依頼しました:
ほかは即時削除で対応できそうなのでそうしました.以上です. - Marsian / talk 2005年11月3日 (木) 11:05 (UTC)

[編集] 画像:Versailles castle 01.jpgについて

お知らせ頂いてありがとうございました。Treue 2005年11月5日 (土) 11:11 (UTC)

[編集] ボーイング

こんにちは。ボーイングの監修をありがとうございました。相棒が「う"・・・そういえばダッシュエイティだったかな」と言いながらグロリアスウィングスIIで確認して「確かにエイティだった」と白旗を揚げておりました。前半はボーイングの公式サイトで確認しながら書いたけれど戦後は知ってるわいと手抜きしてしたのをみごとに見つかってしまった!と苦笑していました。今後ともご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。--miya 2005年12月25日 (日) 11:23 (UTC)

こんにちは.監修だとか指導なんてとんでもないです…….実は,miyaさんのはてな日記を見たのがキッカケでした(こばチャットに行くのに利用させてもらってます.「こばチャット」でググると……).英語では「'」はプライムのはずで,「'8」はプライムエイトじゃないのかな,と思ってen:を見てみたら……(707Dash 80)ということでした.ダッシュエイトはDHC-8でしょうか. - Marsian / talk 2005年12月25日 (日) 14:08 (UTC)

[編集] 基本方針カテゴリとテンプレートについて

Marsianさん、詳しいご説明のメッセージ頂きありがとうございます。具体例まで用意して頂き、よく分かりました。Wikipediaには随分便利な機能があるんですね。私の提案が皆さんのご了解を得たなら実際に使ってみたいと思いますが、もしかしたらカテゴリとして各ページに明示された方が、かえってわかりやすいかもしれません。良く考えてみます。また、私の提案については、Category‐ノート:公式な基本方針で念のため再度提案しておりますが、反対意見も頂いております。Marsianにもご意見頂ければ幸いです。どうもありがとうございました。Sloop25 2006年1月30日 (月) 23:18 (UTC)

Marsianさん、基本方針やガイドラインなどのカテゴリについて、再編を実施して頂き、ありがとうございました。Marsianさんのおかげで、自分が当初、提案したものよりも数段整理されたものとなったと感じております。どうもありがとうございました。また、今後ともよろしくお願いします。Sloop25 2006年2月17日 (金) 03:47 (UTC)
こんにちは.どういたしまして.お役に立てたなら幸いです.こちらこそよろしくお願いします.あと,ユーザページにあるように,「さん」付けは不要です.呼びやすい方でいいですが…… - Marsian 2006年2月17日 (金) 15:28 (UTC)

[編集] 格闘ゲームキャラテンプレート

先日はご指導ありがとうございました。おかげさまでひとまず形になりましたのでまずはご報告まで。

行作成テンプレートの中でQifを呼ぶものQifの中で行作成テンプレートを呼ぶものを作成しましたが、一応サーバ負担を考えて後者を使うことを考えています。前者の方が記述が簡潔になるんですがまあ仕方なしということで。

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト コンピュータゲームで議題を立ち上げましたので、よろしければご覧になって下さい。--cpro 2006年2月9日 (木) 10:40 (UTC)

わざわざ連絡ありがとうございます(あまりにうるさく言ったので,嫌われたんじゃないかと思ってました…… :) .少し自分でも考えてみて,もし改善できそうな点を見つけたらウィキプロジェクトのノートでコメントさせてもらおうと思います.hiddenStructureクラスは,ご存じで使いたくないのか,単にご存じでないということなのかわかりませんが,ぼくも個人的には使わない方がいいと思うので,なんとか使わずに改良できないか考えてみます(もうcproさんの方がtemplateについてずっと詳しそうですが……). - Marsian / talk 2006年2月9日 (木) 12:51 (UTC)
hiddenStructureはTemplate:コンピュータゲームのやり方だと謎アトリビュート(classhoge="hiddenStructure" みたいな)を残すものと思いこんでいたので、それはキモいなーと思って使ってませんでした。誤解だったわけですが。それでもやはりCSS切られたら意味なしというのは引っかかるので、できることなら使いたくないところです。
余談。Qifがどう動いているのかをようやっと理解したばかりですが、まさにHackと呼ぶにふさわしいですね。ちょっと感動。--cpro 2006年2月9日 (木) 14:14 (UTC)
こんにちは.英語版では,CSSを理解できないスクリーンリーダ(よく知りませんがLynxとか主に視覚障害者向けのブラウザらしいです)で酷いことになる,というアクセシビリティの点が主に問題とされているようです.で,実際hiddenStructureはだんだん回避されて,qifに回帰してきてるような雰囲気を感じました(サーバロードがそれほど深刻でない(らしい)とわかったので,でしょう).ただ,どうも将来的にはMediaWikiにconditional functionが入るのは確実視されてるようです.そうなると楽ですよね.qifはそれまでのつなぎ,という認識のようです.
qif,たしかにcoolですよね.発明者の,ぼくより1つ年上のスウェーデン人AzaTothルンド在住のコンピュータ工学科学生),まさしくtemplate artistという感じです.Adrianはqifの発明に対してtechnology barnstarを贈っていますし.実は動作をちゃんと理解していなかったので,とりあえず解剖してみました (permalink).理解,あってるでしょうか.無駄に長いので目を通されなくももちろん結構ですが,仮に見てみて,変なところがあればザックリ編集して下さるとありがたいです(サブページ節約のために,そのうちまた消して書き換えてしまうとは思いますが……それでもpermalinkはできるので).
肝心のWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト コンピュータゲームの方ですが,もう少々お待ち下さい…… - Marsian / talk 2006年2月10日 (金) 04:27 (UTC)
qif解剖、拝読しました。実は私も同じところで躓いていたりして(未定義/void代入の違いのくだり)。
解釈に問題はないと思います。気になった点としては:
  • voidという語。Template:Voidがあるからだと思いますが、プログラマ的にはvoidというとC言語のvoidなので、「長さ0の文字列」(zero-length string)とでもしたほうが混乱がないと思います。
  • 最初のポイントであるパラメタデフォルトのほかに、パラメタ名に無駄な文字を加えて未定義のパラメタに化けさせるテクニックがqifの肝だと思うので、そこを強調するといいかも?
技術情報として価値の高い記事に成長しそうなのでかなり期待しています。--cpro 2006年2月13日 (月) 07:05 (UTC)
コメントありがとうございます.cproさんはプログラマだったんですね(javascript書いてましたもんね).Cool... ぼくはプログラミングは全くできないに等しい(学校でFortranとCをさわりだけやったくらい)ので,どれかやろうとは思うんですが…….EclipseでJAVAが面白そうだなぁ,とか思いながらも,時間がとれるかどうか…….ご指摘の箇所,おいおい直してみます(voidはそうですよね.ぼくもマズイだろうなぁとは思ったんですが,うまい言葉が思い浮かばなくて……).ただ,所詮はド素人なので期待しないで下さいね :) 技術情報と言っても,MediaWiki 1.7(?) with conditional functions が出たら用済みでしょうし…….あ,それと,上で言い忘れてましたが,あのページを含め,ぼくのサブページはどれでも自由に編集して下さって構いませんので.「『ここはこうしたら?』と口で言うより編集しちゃった方が早いんだけど利用者ページだしなぁ」と思われた場合,どんどんやっちゃってください. - Marsian / talk 2006年2月13日 (月) 13:01 (UTC)
残念ながらできませんでした.すみませんでした. - Marsian 2006年4月7日 (金) 06:47 (UTC)

[編集] Wikipedia文書のテンプレート変更について

Wikipedia:ルールにこだわらないのテンプレートを変更されたようですが、私の知る限り、草案なのは下部のドイツ語版からの移入部分だけだったように思います。ので、テンプレート位置を変更させていただきました。Modeha 2006年2月16日 (木) 11:15 (UTC)

そうでしたか.どうもありがとうございます. - Marsian / talk 2006年2月16日 (木) 11:28 (UTC)

[編集] ご無沙汰しました

お久しぶりです。返信は不要とのことでしたが、あえて返信をさせていただきたく参上しました。長々とは却って失礼になるので、ごく簡単に済まさせていただきますね。

パブリック・ドメインの件も含め、いろいろありがとうございます(i-i)。ロシア艦船のほうに関しては、1対1の話し合い(下手すると「争い」)は何となく煮詰まってしまいますので、思いがけないコメント、とてもありがたく拝読いたしました。ああ、見てくださっている人がいらっしゃったのだな、と。

「専門外」とのことですが、私も「艦船」が専門ということではないので、たぶん似たようなものです。手の内を明かせば(隠していたわけではありませんが)、私はウクライナ関係の記事を作っていて、→ウクライナの海軍→ウクライナの艦船→あ、ウクライナの艦船=ロシアの艦船じゃん(そりゃそうだ)→ロシアの艦船→ロシアの戦艦→問題発生、という感じにきたというのが実態で、ロシアの戦艦とかいっても実はついでのついでみたいな感じでした。従って、文字通り「人並み」のことしか知らずに論争状態となりました。逆に言うと、変なこだわりもないので「筋さえ通ればどう決着しようと構わないや」、という感じも持っています。従って、Miya.mさんのご主張がだいたい筋が通りそうな感じがするので、問題点や疑問点が詰められれば、比較的すんなり決着できるかな、と思っています(と、ひと月近く思い続けて未だにそのようになっていない。ぜんぜん詰まってない)。

私は「人並み」のことしかしらない=私がマイナーと思えば世間もマイナーと思うこと間違いなし、と考えたのですが、今回は「マイナーかメジャーか」より「体系的か否か」がひとつの大きな論点となったようです。そうか、そういう尺度もあったのかと勉強になりました。まあ、ウクライナの艦船については「体系的な研究」は日本では存在しない(完全無視状態)と思いますが(^ー^)。

気が向いたらまたご意見いただけるとたいへんうれしく存じます。すみません、結局長くなりました。ではまた!

追伸:「え?いや,せっかくなんだからやめようよ」というのはまさしく私がいつも思っていることです!今回感じているのは、Wikipedia内ではこの「せっかくだから」というのは余計な感情なのかなあ、ということです。これって、気負いすぎなのでしょうか?--ПРУСАКИН 2006年2月22日 (水) 09:45 (UTC)

こんにちは.縦軸と横軸の話やメジャーマイナーと体系といったお話,ぼくは感覚的にわかるんですがmiya.mさんに通じてるかどうかは…….コメントの長さについては,人のことは決して言えないのでいくら長かろうが全く気にしません.実は今もグダグダと書いていたらやっぱり30行くらいになったので消しました.ひとつだけ要点をいうと,「せっかくだから」はそれ単体を主要な判断基準とするのがよろしくないのは確かです (WP:POV) が,同じ程度に日本語として非常にマイナーな複数の用語を比較する際の,判断基準の1つにはなりうると思いました(これだけでもなんとなく通じると思うので詳細は省きます.あとマイナーかどうかの判定が難しいだろう事は認めます).あ,それとmarsian(さん)でなくて単にmarsianでいいですってば ;) - marsian 2006年2月22日 (水) 14:18 (UTC)

(さん)は「オフレコ」のつもりで書きました。なんとなく呼び捨ては……、という気がしたものですから、心の中を表す()を用いて……。失礼しました。余計でしたね。
いろいろフォローありがとうございます。議論は行ったり来たりで参っています。結果、私はよくいらんことを言う。

「せっかくだから」という気持ちはWikipediaの活動に加わるもっとも基本的な動機のひとつだと私は思っています。そうでなければ、単なる義務感・正義感か、あるいは「自分の知識を知らしめてやろう」的なものが活動へ加わる主要動機になってしまいそうな……。ですが、もし初め「自分の知識を知らしめてやろう」的動機で参加した人でもずっとやっていればだんだんWikipediaへの愛着(でしょうか?)が強まり「せっかくだから」に変わっていくような気もします。私はSu-17_(航空機)MiG-23_(航空機)辺りは初め義務感みたいな感じでやりましたが(私の特に好きな機種なので、書かなきゃ)、今はまあいろいろですね。少なくとも「せっかくだから」精神なしではやっていられません。

マイナーかどうかは視点の問題なのでやはり難しい。例えばロシアという「元敵」に関する情報は非常に偏見に満ちた不正確なものが分野によってはいまだに多く、それへの一種のコンプレックスから「日本ではロシアは超マイナーだ」みたいな感覚に陥ることがよくありますが、まあ実際間違った情報が通用する以上「マイナーである」ということは客観的にも間違いないと思うのですが、Wikipedia内でどこであえて線を引くのかというのが問題なのだろうと思います。「全部マイナー」ではそれはそれで埒が明かなくなりますしね。誰・どこを対象に判断するのか問う問題ですね。でもやっぱSu-17は日本ではマイナーだと思うなあ。世界ではメジャーなはずだけど(たくさん作られたし)。とかいう感じでいつもお茶を濁しています。--ПРУСАКИН 2006年2月23日 (木) 08:00 (UTC)

[編集] スタブカテゴリ用ソートキー

メッセージありがとうございました。次回から気をつけます。Nighthawks 2006年3月8日 (水) 00:37 (UTC)

細かいこと言ってすみません.ただ,何のためにスタブカテゴリというものを作るかというと,たぶん執筆促進のためで,そのためにはソートしてあったほうがいいかなと思ったので……. - marsian 2006年3月8日 (水) 04:10 (UTC)

[編集] if系Templateについて

こんにちは。ようやく、いや意外と早くif系のtemplateがMediaWikiのextensionに実装されました。現在まだ書式について意見募集中で有効になるとかそういった段階ではありませんが参考までにお知らせです。m:ParserFunctionsとtalk,[3]このへんです。--Suisui 2006年4月12日 (水) 00:53 (UTC)

…とお知らせしたとたんon になったようです。[4] 38 こんなかんじで--Suisui 2006年4月12日 (水) 05:39 (UTC)

[編集] テネリフェの悲劇に関して

先日はテネリフェの悲劇の削除依頼ありがとうございました。ところで、わたしが最初行った荒い翻訳の上からMarsianさんの書かれた補足内容の方がわかりやすかったので、できれば折を見て記事の訂正と再加筆をしていただければと思いました。よろしくです。Nopira 2006年4月16日 (日) 01:31 (UTC)

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu